見出し画像

きょうだい喧嘩のおはなし

こんにちは🌱𓂃 𓈒𓏸

1年近く前から 姉弟喧嘩が一気に増えました。
特に末っ子が産まれてから
ほぼ毎日喧嘩してるんじゃないかなー。

それまでは本当に喧嘩の少ない姉弟でした。
姉子が怒ることがなかったから。
いつも優しい姉子。
だいたい兄丸のリクエストにこたえ
いいよいいよ〜 と爽やかに
一緒に遊ぶことが多かったふたり。

しかし ベビ丸誕生により 変化が訪れます。

姉子 兄丸のことを 許さなくなる。

姉弟喧嘩は ないよりあった方がいい。
そうは思っていた。

姉子も いつまでも折れて
我慢して
(本人そんな我慢してるつもりは
 なかったんやろうけど)
弟にそんな感じやと お友だちには尚更
自分の想いを伝えれないんじゃないかな?
嫌なことは嫌と、どんどん言い難くなりそうで。

姉弟でも自分の想いを 我慢せずに伝えることは
大切やな〜と思っていました。

しかし 喧嘩が発生すると 実は気が強い?姉子さん。
結構言い方もキツいのよね🥺
(幼稚園で年中さんで仲良くなったお友だちが
 なかなかキツい言い方するらしく 真似てるっぽい)

「そんな怒らんでもいいやんか〜うわぁ〜ん」
兄丸のこのセリフとともに泣き叫ぶ声が
よく聞こえてきます。

姉子 口が達者やからな まくし立てるように
怒り続けるから 言い返せずに手が出てしまう兄丸。

ふたりで解決して終わる時もあれば
ママ〜!! と どちらかが来て終わることも。
その時は双方の話をしっかり聞くし
よっぽどの事がない限り
どちらかにキツく叱ったり
注意することはしないようには 心がけている。

まだ 4歳(年中)5歳(年長)

血を見る程の大喧嘩になることは 今のところ ない。

できるだけ 私は間に入らず
見てるし 話も聞いてはいるけど
介入しない。
口出ししないように 言いたくなる時もあるけど
グッとこらえて。
それが正解なのかは不明ですが。

年中年長のきょうだい喧嘩
まだまだ可愛いもんです。

全然 親が介入しなくても良い程度の 可愛い喧嘩。

幼い子のきょうだい喧嘩をする理由のひとつに
親にかまって欲しい と言った思いがあるらしい。

相手に自分の感情をうまく伝えていけるように
きょうだい喧嘩 いっぱいすればいいと思う〜
しないよりした方がいいと思う〜
( 私がそう思っているだけです )

いつかあの時もっと口出ししといたら良かったな〜
って思う時が来るのか
やっぱり口出しせんと 見守る主義で良かったな〜
って思うのかは
【いつか】が やってこないと分からないけど。

その時は その時よね。

育児って そんなもんよね。

できるだけ 肩の力抜いてけるように
頑張りすぎずに日々頑張っております。

あっという間に夏休みが近付いてきましたね。
あぁ。ナニシヨウ(◜ᴗ◝ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?