見出し画像

鬱のその後

私は別のブログサイトから
友だちの勧めでnoteに移ってきました📖

このトピックは前のサイトから
コピペして載せています😃🌸

なので
タイムリーな話じゃない部分もありますが

もう少しでタイムリーに追いつくので

見守っていただけたらと思います☺️✨


ちなみに現在は
またミニ鬱になってしまっています😅💦
(メンタルはやっかいですよ、ホント)

また書きます‼️


本題↓↓


鬱はほぼ治りました🙆‍♀️✨

ほぼ、というのは
生理になると薬 抗うつ剤💊を飲んでても
眠れなくなる日があったからです。




眠れないと体がものすごくしんどくなり
頭もおかしくなるという経験を経て
眠れないというのが
トラウマになってしまってます😢💦💦



すごく怖かったです。



2日間くらい眠るのに時間がかかって
9時に布団に入って寝付くのは2時頃😰💦

これが3日間続いたらまた心療内科に行こう、
と決めていましたが
3日目になんとか寝付けるようになりました。




よく考えると
だいぶ良くなってきたからと思って
産後に良いと言われる漢方をやめていました。




眠れなくなるのが怖かったので
また漢方を再開したり
鉄分がとれるジュース🥤を飲んだりして
生理に備えておりました。




そうすると
また寝られるようになりました🙆‍♀️





妊娠する前の私は
とにかく寝るのが大好きで
いつ、どこでも、しっかり眠れる人🛌✨
だったんですが


これを機に
寝ても夢ばかり見るし
夜中に目を覚ましてしまうようになっていました💦






まぁ、眠れるようになっただけマシだと思っているのですが
妊娠前の私よ、帰ってこい...と思っています🥲






私は不妊治療をして
(しかも顕微鏡までして)
待望の我が子👶👶授かったのですが


それと引き換えにと言っちゃなんですが


睡眠の質が下がった事
体の不調(腰と股関節もやられてて💦)

がきてしまいました。



腰についてはまた詳しく書きます‼️




双子はとても可愛くて
私のところに来てくれてありがとう❤️❤️
と思っているのですが、




あのまま不妊治療をして
もし子どもを授かれず
夫と二人暮らし🙍‍♀️🙍‍♂️でも



体が健康であったのなら
それはそれで
間違いではなかった
なんて思っている自分がいます。


妊娠に焦っていたんですね。


子どもがいないことが恐怖でした。




まぁもし本当に子どもを授かれなかったら
ずっとその事が自分の中でくすぶって



街で子どもを見ても悲しくなるんだろうな
映画や漫画で子どもと親のつながりが出てくるシーンを見ては、我が子への感情ってどんなものなのかな、私には分からず仕舞いだったな、とか思うんだろうな


夫をパパにすることもできない
我が子と触れ合う様子も見られない





とかとか😅💦




矛盾もいいところですわ🙋‍♀️笑


はい🙏


だから何というか
人間はその現在の状態がとても幸福なんだと思います☺️
何かが叶わなくても
それがすごい悩みであっても

そうなんだなって思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?