タオルのまなざし、スウェットの街


赤ちゃんと同じくらいにやわらかいタオルをつくりタオルをそだてる

こんにゃくを凶器になるほど凍らせてもう後戻りできぬ食感

自由研究でアイスの実を植えた庭が今では箱アイスです

たんぽぽの綿毛みたいに一斉に風に運ばれていくスニーカー

いかの漕ぐ自転車ならば見た感じ観覧車にも近い気がする


ひとりでも居心地のよいフードコートはある ひとり客の隙間で

LOVEをロベと読んでいた頃まだぼくは本物にしか興味がなくて

チリバーガーのチリだけを抜く刑に処すチリがお前の実体だから

ジュース後のアドバンテージ俺なのにまたもジュースを飲んでしまった

クラウザーさんのメイクはハローキティさんとおんなじ道具だという

試着中まっくらになり「一〇〇〇試着おめでとう!」の光、ファンファーレ


最小の努力をもって最大の成果を上げるあなたの寝坊

あの人の下駄は豆腐でできている パラソルは玄米でできている

現代の土偶であればお台車でご移動されてゆくのでしょうね

頭の欠けたアンパンマンを見るような目であの人を恨み続ける

「あんなにもダメなあいつが私には買えない分譲マンションを持つ」

金で時間を買うというのか俺はただ電池で動きを見るに留まる

忘れないうちに塩って書いておくって忘れないうちに書いておく

フレッドペリーのことをフレピと呼んでいてわざとなのかを聞けないでいる

鳩でなく鬼に対して撃ちなさい豆鉄砲と豆マシンガン

コンフィグでパンチボタンを変えていた人が集まる設定シティ

中の人なんていないよ詰め替える頃にはたぶん人ではないし

遠隔で見せられた夢を自分で見たことにする機能の故障


すれちがえない歩道を塞ぐガードレールがぼくたちを危険にさらす

ぴったりの箱に入ったAmazonの荷物の次に希少な鳥だ

ポケットを叩き続けてビスケットを増やすだけの簡単なお仕事

睡蓮は睡蓮だけど夢よりも異世界みたいなほう わかります

カーテンを開けばなんと大阪です きのう新幹線で来たから

そのペンはタッチできない書けるけど書くとタッチは違ったんだよ

鍛えればパイナップルも指でむくようになるかなギター練習

テーブルにふと横たわる このために買ったテーブルなんだと気付く

「うちスウェットがカーテンだから」窓際で両手ひろげて夕日を見てる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?