マガジンのカバー画像

【分量完備】秋から冬の中華料理50選

52
秋と冬が旬の食材を使った本格中華料理レシピ集です。レシピは単体でも買えますが、マガジンだと1本あたり20円未満と大変お得です!
本場で知った味をそのままに、素人でも作れるシンプルな料理を厳選しています。化学調味料や鶏ガラスープ… もっと詳しく
¥980
運営しているクリエイター

#スープ

おうちで中華 - 菌菇土鶏火鍋(雲南式・キノコと鶏肉の火鍋)

今日の料理は、菌菇土鶏火鍋(キノコと鶏肉の煮込み鍋)。かつて雲南で出会い、あまりの旨さに呆然とした逸品だ。 雲南の野生のキノコと地鶏で作るやつが至上の旨さだけど、日本で買えるキノコと鶏肉で作ってもべらぼうに旨いので、ご紹介する。 菌菇土鶏火鍋 菌菇土鸡火锅 jūngū tǔjī huǒguō溶け合う旨味。作り方はシンプル極まりない。要は、煮込むだけだ。それだけに、材料にはできる限りこだわりたい。 鶏肉は、いつものより良いものを買い求めよう。丸鶏が理想で、ぶつぎりを買うに

有料
300

おうちで中華 - 紫菜生蠔湯(磯海苔と牡蠣のスープ)

最近、自分の中で海鮮を使った中華料理への関心が強まっている。 中国にいた頃は、出張で海辺の町へ行くことが多く、現地ならではの海鮮料理を食べる機会はたくさんあった。一方、普段住んでいた町(たとえば上海)では、正直それほど新鮮な海鮮を入手できるわけではなかったので、自分で作ろうと思うことはあまりなかった。 だが、ここは日本である。近所の魚屋には、上海ではなかなか望めない鮮度の海鮮が安価に揃っている。今作らずに、いつ作るのだ!? ということで、今日の料理は紫菜生蠔湯(磯海苔と

有料
300

おうちで中華 - 蘿蔔猪手湯(大根と豚足の煮込みスープ)

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

豚足という食材を選んだ時点で反響が減ることは分かっているんだけど、たまにはそういう料理だって作りたくなるんですよってことで、今回の料理は、蘿蔔猪手湯(大根と豚足の煮込みスープ)だ。 豚足という食材に手ごわいイメージをお持ちの方も多いかもしれないが、一度茹でこぼしてから使えばいいだけなので、特に厄介な食材ではない。冷凍ものでもいいので、是非一度お試しいただきたい。 蘿蔔猪手湯 萝卜猪手汤 luóbo zhūshǒu tāngやることは単純で、茹でこぼした豚足と大根をコトコト

有料
300

おうちで中華 - 鹹肉白菜粉絲湯(豚の塩漬け干し肉と白菜と春雨のスープ)

上海の冬の風物詩・鹹肉(豚三枚肉の塩漬け干し)。旧暦の12月が仕込み時だから、そろそろ僕も準備にかかるつもりだ。 鹹肉のレシピは「おうちで中華」の超初期に公開して以来、大変な好評を頂いている。大好きな鹹肉の魅力を日本に伝える役割を少しでも果たせているなら、こんなに嬉しいことはない。 まだ作ったことがない人は、今年こそぜひ。皆さんの背中を押すために、鹹肉を使った新たなレシピをご紹介しておきたい。鹹肉白菜粉絲湯(豚の塩漬け干し肉と白菜と春雨のスープ)だ。 鹹肉白菜粉絲湯 咸

有料
300

おうちで中華 - 蘿蔔羊肉湯(大根と羊肉のスープ)

今回の料理は、蘿蔔燉羊肉(大根と羊肉の煮込みスープ)。冬のご馳走だ。 骨付きの羊肉をホロホロになるまで煮込み、その力強い旨味を大根に吸わせる。土鍋から立ち昇る太く豊かな香りによだれが流れ、奥行きのあるスープの旨味に思わず声が出る。 蘿蔔羊肉湯 萝卜羊肉汤 luóbo yángròu tāng中医学で身体を温めるとされている羊肉は冬にぴったりの食材で、羊肉と大根を夢中でかじるうちに身体がポカポカしてくる。 深い土鍋にたっぷり作ると、気分が出る。全部で一時間以上煮込むが、ま

有料
300

おうちで中華 - 鹹鶏蘿蔔湯(鶏の塩漬け干しと大根の煮込みスープ)

上海の春節に欠かすことのできない鹹鶏(鶏の塩漬け干し)。旧暦の12月が仕込み時だから、年が明けたら僕も準備にかかるつもりだ。 咸鶏のレシピは昨年既に公開しており、最もシンプルな食べ方(蒸すだけ)も紹介しているが、作るのに躊躇している人もいるのではないだろうか。「かなり時間がかかる割に、使い道があまりなさそうだよなあ」とか。 そんなあなたに贈りたいのが、今日の料理・鹹鶏蘿蔔湯(鶏の塩漬け干しと大根の煮込みスープ)だ。なんせ鹹鶏と大根を煮込むだけで、極上のスープができあがるの

有料
300

おうちで中華 - 蓮藕排骨湯(蓮根と豚スペアリブのスープ)

今回ご紹介するのは、蓮藕排骨湯(蓮根と豚スペアリブのスープ)。秋から冬にかけてのご馳走スープだ。 中国各地で親しまれている料理で、特に蓮根が特産である湖北省の名物料理とされる。湖北省の蓮根は粘り気があって甘いので、僕も中国在住時はよく市場で泥付きのものを買い求めていた。 蓮藕排骨湯 莲藕排骨汤 liánǒu páigǔ tāng蓮根と豚の骨付きスペアリブを一緒に煮込む発想は日本料理にはないものだと思うが、これが実に美味しい。豚スペアリブの旨味と蓮根の甘味が溶け合ったスープ

有料
300

おうちで中華 - 蝦米蘿蔔湯(干し海老と大根のスープ)

今日は、久々にスープ系。蝦米蘿蔔湯(干し海老と大根のスープ)をご紹介しよう。SNSでアップしたら、数日で1万いいねがついた人気料理だ。 食材は、大根と干し海老と青葱だけ。作り方も呆気にとられるほど簡単なのに、旨さがおびただしいので、一度知ったら定番になること請け合いだ。 蝦米蘿蔔湯 虾米萝卜汤 xiāmǐ luóbo tāng淡く優しい旨味のスープが、しみじみと身体に染み渡る。柔らかく煮えた大根の甘くてうまいこと。 「はああ・・・」 家族三人、思わず感嘆のため息が出て

有料
300

おうちで中華 - 山薬蛋花湯(長芋のかき玉スープ)

今日の料理は、今が旬の長芋を使った山薬蛋花湯(長芋のかき玉スープ)。極簡単な家庭料理なのでSNSで気軽に紹介したら、意外なほど反響を頂いたので、レシピ化してみた。 山薬蛋花湯 山药蛋花汤 shānyào dànhuā tāng長芋のとろとろと卵のふわふわが合わさって、何とも優しい舌触りが生まれる。長芋のとろみのおかげで保温力も高まるし、身体を温める生姜も入っているので、冬にぴったりのあったかなスープになる。 特別な食材や技術は一切いらない。簡単なのに旨すぎて、作った本人が

有料
300

おうちで中華 - 純素酸辣湯(精進サンラータン)

今回のテーマは、酸辣湯(サンラータン)。簡単に言うと、片栗粉でとろみをつけた酸っぱ辛いスープだ。一応、四川料理や湖南料理ということになっているが、中国各地で食べられており、地域ごとに作り方や材料も異なる。 今回は、僕が長年暮らした上海の酸辣湯をご紹介する。しかも、我が家がよく通っていた老舗精進料理店「功徳林」に倣った精進バージョンだ。 精進に全く縁がない僕がなぜこれを推すかと言うと、普通の酸辣湯より材料も工程も少なくなるので簡単に作れるから。そして、その割に美味しさは普通

有料
300