見出し画像

富良野のラベンダー見頃です!

あっっっっっっついですね~! 

本格的な夏はこれからだっていうのに、私は毎年毎年こりもせず、このくらいの時期からへばってます

そんな中、ラベンダーが見頃という情報が入りさっそく行ってきました!!

(写真はファーム富田…ではなく、その隣の公園でとったものです。ファーム富田の写真はなぜか取り忘れましたが、同じ位の満開でした)

どうですかこの爽やかな感じ

伝わりますか??

写真とる技術がイマイチですが
カラッと晴れた陽気に爽やかなラベンダーの香りがほのかに…

いい感じでした^^

ラベンダーの香りが苦手な旦那はちょっときつそうでしたが…

それでも屋外なのであまり近づかなければ大丈夫そうでした

ラベンダーの香りって好き嫌いすごい分かれますよね

アイスのチョコミントみたいに

私はラベンダー、本物の香りは好きですが香水とか加工された香りは苦手です

でもお土産やさんの入り口に置いてあったラベンダーオイル入りの手指消毒剤はほのかな香りでわりと好きでした

昨今のこの状況ですから、そういったアイテムを持ち歩くのもいいかもですね

見頃とだけあって、園内はかなり混んでました

やっぱり皆さん、屋外なら…という感じでしょうか

考えることはみんな同じですね

気温もあって、ラベンダーソフトクリームもかなり盛況のようでしたよ

私ももちろん食べました

これまた好き嫌い分かれそうな名物ですが
ラベンダー苦手な旦那も一口食べてみて
「主張が強くないから普通に食べれる」
と言っていたので、そんなに気構えなくてもいいお味だと思います 

園内で売ってる焼きたてメロンパンは…

とても美味しいですが、中のクリームが火傷するレベルで熱いので、暑い日に食べるのはあまりオススメしませんね

抱っこ紐で子どもとくっついていたせいもあり汗だくでした

しかしパン生地はメロンパンにしては珍しいもちもち系で
よくある「上のクッキー生地を食べちゃったらあとはパサパサで楽しみがない」
ようなパンではないです

パン生地そのものもとても美味しいので、興味があるかたは是非クーラーのきいた涼しい場所で召し上がることをオススメします

私はその場で食べきれず車内に持ち帰りましたが、時間がたって冷めても充分おいしかったですよ

しかしまぁ…

子どもの体力おそるべしですね

上の子は結局、朝から暑いなかずっと動きまわっていたのに
車の中でもお昼寝せず、帰ってからもきゃっきゃきゃっきゃと遊びまわっていました

その小さい体のどこにそんな体力があるの…

大人にはきつい暑さが続きますが、満開のラベンダーは必見なので是非、近郊の方は足を運ばれてみてください

隣の公園には噴水があって、小さいお子さんたちは水遊び(無料)もできますので、是非お子さん連れの方は水着とタオルとお着替えを持参することをオススメします

マスクによる熱中症も注意しながら、水分補給をこまめに、無理はせず楽しんでみてくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?