見出し画像

未経験の壁に速攻でぶち当たったOL

完全リモートでの出向がスタートしました。
まず届いたパソコンを開くも、社内システムにログインできず、システム部の方に大迷惑をかけるものの、本当に優しく1から教えていただき、無事に遅れてログインが完了。。

お先真っ暗でした。

そんな中、研修がスタートし、社内システムの使い方やこれから関わる施策のお話、プレゼン研修等、社会人の基本のきを学んでいきました。
関わる施策のお話を聞いている間に、どんどん面白さに惹かれていき、チームとして関わることが楽しみになっていました。

研修が少し進んだ数日後、チューターの方に言われました。

「2月9日に部内全体向けに出向元の仕事についてプレゼンしてね!」

え…ちょっと待ってくれ…?

1日に入社して、デザインの研修すらまだ受けていないのに、9日にプレゼン?!?!しかも全体に?!

そもそも、出向元では”受電業務”に徹した研修をしてきたので、PCなんて専門ツールしか使わないし、プレゼンする機会なんて一度もなかったんです。

一緒に出向してきた方とともに、コンセプトメイクから探りながらのスタート。職種の違う出向者同士のため、どう繋げて発表するかすごく迷いました。情報量が多くなりすぎず、簡潔にどうやって私たちの仕事を知ってもらうか…。チューターの方にも沢山アドバイスを頂き、ブラッシュアップをしていきました。

幸いにもデザインが得意な方、プレゼン構成や司会が得意な方が一緒に出向してきてくれたので、本当に安心しました。しかし、ここで1つ、私が思ったのは

何か突出する事、見つけないといけないのかなあ?

デザインもそこまで得意じゃない。プレゼン構成も良いと思っても人の意見も聞きたい。私は他者の意見を聞かないと、何も前に進めない性格なんです。それは、自分の中で考えがまとまっているはずなのに、そこに自信がなくて、誰かに承認されることで安心感を得ていたからです。

確かに、他者の意見ってすごく大事です。

でもいつも、私の聞き方は「○○さんは、これどう思いますか?」と、自分の意見を隠して聞いていました。その方の意見を聞いた後、「私はこうすればもっと良くなると思う」って思ってても言わなかったんです。なぜなら、つっこまれた時にうまく答える自信がなかったから。

でも、立ち返りました。

なんのために出向に来たんだ、自分!

環境を変え、自分の弱点を克服するためだろう!

そう思って、勇気を出して、言ってみました。

「スライドの背景、どこかで変えた方が良いかなあと思いました…。ずっと一緒だとあれかなあって…」

まあ、なんと自信なさげだったんでしょう(笑)

でも他の皆さんは、「確かに!」と受け入れてくれました。

結果として、スライド序盤は、明るさに満ち溢れた旅の始まりの背景から、終わりに近づくにつれ、旅が終わるようなストーリー性のあるスライドに仕上がりました。プレゼンは大成功🎉

ここでもう1つ気づいたことがあります。

何を気にして、意見を封じ込めていたんだろう?

同じベクトルを向き、目標の達成に向けて良いものを作っていこうとするチームなのに。。。

自分の意見が通らないことも絶対にあり得ます。でも、意見を言わずメンバーがただ頷いて物事が進むチームより、メンバー同士、自分の考えを口に出してブラッシュアップしていくチームの方がよっぽど関係性や成果物が良いと思いませんか?

出向先の皆さんは、年齢構わず意見が出せる雰囲気づくり、そして否定せずに一度受け入れてくれる心の広さを持っています。

それは社内全員が同じ目標に向かって必死に頑張っているからでした。


出向先の皆さんと関わっていくうちに、何か特定のことに関して突出する必要なんてないと気づきました。確かに何かに長けていた方が良いに越したことはないですが、私はまだサラッサラの未経験。真っ白で何にも知らないベイビーみたいなものです。自分の中で、「これは好きかも。あ、こういうのは苦手だな。」と気づくことが大事だと学びました。なぜなら

自分の強みを知り、沢山生かし、みんなで弱みを補い合う。

これが大事だからです。

チームワークやコミュニケーションの基本を、出向して速攻でプレゼンをしたおかげで今まで気づかなかった角度で学ぶことができました。

次回!

意見を言う大事さは学んだけど、そんなにすぐに意見求められてもやっぱり困っちゃうよ。

をお送りしようと思います。

お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?