マガジンのカバー画像

満月珈琲店関連

16
満月珈琲店の記事まとめ
運営しているクリエイター

#イラスト

世界を巡る満月珈琲店③いよいよ発売!

こんにちは!桜田千尋です。 先日、見本誌がウチに届きました。表紙のデザインなどはデータで何度かやりとりはしているのですが、いざ実物を手にすると重さや紙の質感なんかも感じられて本当に本になってる!という感動が沸きます。そしてそれと同時にこれが果たして売れるのだろうか……?という緊張感も込み上げてきます。 何冊も本を出させてもらっているのですが発売前のこの喜びと緊張感みたいなのにはなかなか慣れないですね。妻とドキドキしながら中身を見ましたが作者としては申し分ない仕上がりです。皆

世界を巡る満月珈琲店②風景イラストと再現写真

こんにちはー!桜田です。今回もレシピの新作「世界を巡る満月珈琲店」見どころをご紹介したいと思います。 前回は収録されるメニューを紹介したのですが、今回は食べ物以外のイラストについてお話しできたらと思います。 今作は「世界を巡る満月珈琲店」ということで満月珈琲店が世界の色んなところを巡ります。そういうわけで行く先々の風景をたくさん描かせていただきました! 1巻、2巻はメニューとその作り方ストーリー主に描いていてそこまで風景のイラストはなかったのですが今作はそういった意味でも

世界を巡る満月珈琲店① 収録メニュー紹介

3月25日に満月珈琲店のレシピの新作『世界を巡る満月珈琲店』が主婦の友社さんより出版されることとなりました!! 満月珈琲店のレシピ帖、1年半ぶりの新作です!去年の夏ぐらいから作業を始めていたのですがようやく形になりました! Amazonで予約もはじまってます!今回もAmazon限定カバー作らせていただいておりますので合わせてどうぞー! いやー大変だった。今まで何回も締め切りの修羅場というものを味わってきましたが一番大変だったかもしれない。。。 ただその分いい本に仕上がったと

満月珈琲店マルシェ、お疲れさまでした!

満月珈琲店マルシェ、無事に終了しました! 約1ヵ月という長丁場でしたが最後まで走り切ることができましたー! ツクルワークさんでのイベントは2021年から年1回開催していて今年で3回目になります。回を増すごとにお客さまの数も増えておりまして、今回はなんと1000名を超える方(最終的には1118名)にご来店いただくことができました。本当にありがとうございます。 おひとり様はもちろん、お友達やカップル、ご夫婦やご家族などいろんな方々にご来店いただけて嬉しかったです。男性のファン

満月珈琲店マルシェ開催中!!

12月28日まで満月珈琲店のイベント『満月珈琲店マルシェ』を開催しています。 おかげさまでたくさんの人に来ていただけていて、10日の時点で来場者数も500人を超えているとのことです!! ちょうど折り返しの時期になるので、会場の様子をレポートしようと思います。 場所はお馴染み、新宿ツクルワークさん。2021年から年1回のペースで開催させていただいているので今年で3回目になります。 JR新宿駅西口から歩いて5分! 都営大江戸線都庁前駅B2番出口より歩いて約3分です! 受付で名

満月珈琲店の星詠み第5弾、発売!

こんにちは、桜田です。 いよいよ明日、12月6日に満月珈琲店の星詠み第5弾が発売となります! 望月先生のお話、一足先に原稿を拝見させていただいのですが僕が今年読んだ本の中で一番面白かったです! もうね、面白いを通り越して心にくる!! どこがおもしろいとかここがいいとか、今回はあのメニューが出るとか色々言いたいのですが、とりあえず前情報なしで読んでください。 言葉が心にじんわりとしみてくるこの感じがたまんないです。 望月先生、本当にありがとうございますーー!! 今回のカバー

満月珈琲店マルシェ開催!

こんにちは、桜田です。今日はイベントの告知でーす。 12月1日から12月28日まで新宿ツクルワークにて満月珈琲店のイベント「満月珈琲店マルシェ」を開催します!(初日は12時からスタートです。お気を付けください) 開催場所は昨年と一昨年も個展をさせていただいた新宿のツクルワークさんです。今年もお世話になります! 昨年までは個展ということでイラスト展示をメインにしていたのですが、今年はマルシェ空間にてオリジナルグッズ販売、製本体験、本の試し読みなど色々な企画を展開した体験型イ

満月珈琲店の十五夜へようこそ

いらっしゃいませ。お疲れ様です。 今夜は満月、それも一年で一番美しいとされる中秋の名月です。 とびきり美しい月を見るために、今夜はここでお店を開けることにしました。 光かがやく満月とともに、腕によりをかけた満月珈琲店のメニューをお召し上がりください。 疲れたあなたに届きますように。 おやおや、気がつけばもうこんな時間。 満月珈琲店、そろそろ閉店のお時間となります。 本日はご来店ありがとうございました。 またどこかでお会いできたら、その時はどうぞゆっくりしていってください。

満月珈琲店、海外版を紹介します!(その2)

こんにちはー。桜田です。 今回は満月珈琲店の海外版紹介その2をやりたいと思います。 その1が小説の『満月珈琲店星詠み』だけでいっぱいになってしまったので今回はそれ以外の書籍を紹介します! 第1回は↓からどうぞ! 2『韓国語版』(絵本満月珈琲店) こちらは絵本の韓国語版。 日本版と大きく違うのは本の開き方向です。 日本版は縦書きなので左に開くのですが、韓国版は横書きなので右に開くんですよ。その関係もあって表紙の絵を左右反転しています。 ビミョーに印象が変わるのが面白いなと思

PRESS BUTTER SANDさんのパッケージ担当しました

こんにちは!桜田千尋です。 今回は少しお仕事の話をさせていただこうかなと思います。 SNSでも報告したのですがこの度、桜田がプレスバターサンドさんの新商品、バターサンド<珈琲>のパッケージを担当させていただきました! 6月1日より販売となっております。 全国のプレスバターサンドさんの店舗の他、BAKEさんのECサイトからも注文できますのでぜひ。 メインビジュアルの他、5個入り、9個入りの箱のイラスト、個包装の袋にショッパーなども担当させていただきました! 実は桜田、以