見出し画像

FC(フランチャイジー)やってみた5

"もう、FC辞めよう・・・”

そう決めたのは、、、
結局、
フランチャイザー様との信頼関係が崩れてきたこと
フランチャイザー様の考えに違和感を感じてきたこと
じゃないかと思います。
バンドとかでもよくあるじゃないですか、「方向性の違いで解散します!」って。・・・ちょっと違うかw

当然お金の問題もあります。
毎月それなりの金額を固定費として支払わないといけないので、月末はいつも胃が痛いです。

よく考えてみたら、
金銭的な自由・時間的な自由を得られると思って始めたのに、、、
サラリーマンとしての給料で『ジム経営』の赤字分を補填してる状態でした。(サラリーマン、バンザイ!)
自由な時間も全然なくなりました。
平日も土日もない状態で、あっちこっちを往復してる毎日。

それはそれで、めちゃくちゃ充実してましたけどw
色々な人と出会いました。
たくさん話もしました。
もちろん学んだことも多かったです。

でも、ふと思ったんです。
赤字を垂れ流してまで、時間を犠牲にしてまで、続ける意味ないよね・・・って。

〜未来のフランチャイジー・オーナー様へ〜

経営を始める前に必要な費用
・FC加盟金
・研修費
・店舗取得のための費用(不動産・物件)
・物件によっては工事費/内装費
・設備費

開業後に必要な費用
・賃料
・広告費
・ロイヤリティー
・消耗品の購入
・光熱費(電気・水道・ガス・ネット)

この”ロイヤリティー”が曲者で、
集客・客足が順調で、利益が出ているとまだマシなんですが、
利益が出ていない状態だと、ボディーブローのように効いてきますw
ボディブローを受けたことないんで、実際わからないですwww

これだけではありません、、、

閉店時に必要な費用
フランチャイザー様との契約期間が残っている場合は違約金(残金)
・賃貸物件であれば現状復帰にかかる費用(取り決めがあれば違約金)
・開店のために準備した家具・設備・備品の処分(売却)にかかる費用
・フランチャイザー様とトラブルになった際の裁判費用

まず、これらの費用を計算してみてください。
前回も書きましたが、最悪の状況の『タラ』と『レバ』です。
その時、どの様に対応するのかを考えておかないと悲惨な未来が訪れますw
※先に挙げた費用は計算できますが、それぞれに費やす時間も相当かかります。

もう少し詳しい内容を書きたいところですが、、、
続きは『6』で。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?