見出し画像

“おひつじ座新月のオススメ“について

こんにちは、トミモリです。
今回は
1分ちょっとで読める『2024年4月9日に迎える、おひつじ座の新月にするといいこと』
というお話です。
星読みにご興味がある方はご覧ください。


新月は「スタートする」タイミングです。
なんでも新しいことを始めるのに良い時期になりますし、
今までやってきた“何か“を終わらせることにも向いています。


さらに今回の新月は日食を伴っている新月です。
実際に日本では日食を見ることはできませんが、影響は受け取れます。


日食は新月のパワーアップ版。
普段の新月よりも、長いスパンでのスタートの意味合いが
より強まっていくような、そんな雰囲気です。

ここから数年の自分なりのテーマというか、
「こういうことに向けてのスタートをきっていきたい」
を考えて、始めてみるのにおすすめです。



ということで今回の新月では
「「それいいね!やってみたい!」に素直に乗っかってみる」
ことがテーマになりそうです。


おひつじ座は、12星座のトップバッターです。
先月の春分の日は、太陽が牡羊座に移動する日なのですが、
そんな1年の始まりの牡羊座にいる太陽と月が重なっていきます。

おひつじ座のキーワードには
「情熱」「冒険」「チャレンジ」「スピード」「リーダーシップ」「トップバッター」「行き当たりばったり」「考える前に動く」
といったものがあります。

見ているだけでも、なんだか走り出しそうな、
新しいこと、やりたいこと、目指すところに向けて
自分の意思で動いていきそうな、
そんな印象が私はあります。


そこには打算とか、石橋を叩いて渡るとか、
誰かの感情に左右されるとか、
誰かのおすすめにただ乗っかるとか、
そんなことは存在しなくて、

「それ良さそう!やってみよう!」
なんて、自分の直感と情熱に従って進んでいくのです。


小さい子が面白そうだからとパッと動き出すような、
ただただそんなイメージです。

ですので、この時期はそんな
「それいいね!やってみたい!」
な気持ちにすんなり乗って始めて見るのも良いのかな、と思います。


その時に
「それいいね!やってみたい!」
と自分の中から湧いてきた気持ちというのは、

もしかしたら自分の内側で
自分も意識していなかったような
長年抱えてきたコンプレックスや心に刺さった棘のようなものに
光を当てて溶かしていくような、
そんなことがベースになっているのかもしれません。

それは、日常的に感じているわけではないけれど、
ふとした時にチクリと感じるようなものであって、

でもそのチクリとささやかに痛みを感じるものが
案外自分のテーマに直結しているような、
そんなものなのかも。

ですので、もしこの時期に何か
「それいいね!やってみたい!」
と自分の内側から自然に湧いてきたものがあるのであれば、
少し丁寧に扱ってみてください。

ここで取り上げることで、
ここから数年、もしくはこの先ずっと抱えることになる、
「自分の人生のテーマ」
のようなものが見えてくるのかもしれませんよ。


また、この時期は
「戦ってでも手に入れたいものがあるのであれば、
そこに向かって少しくらい自分が我慢したり頑張ったりしてでも
手に入れるだけのタフさ」
みたいなものがあるのかも。


特に、自分の中の弱い部分、ちょっと悪い部分、
もしくはとても柔らかい部分に対して、
「もっとこうしたいのに」
と感じるものが出てくるのかもしれません。

そして、この時期ならそれを叶えられるだけの
「意志の強さ」
みたいなものをもてるのかも。

この先の道筋を立てていくのにうまく使っていけると良さそうです。

**********************************

この新月では、
『「それいいね!やってみたい!」という自分の望みを大切に掬い上げてみる』
ことを意識してみると良さそうです。


そうやって掬い上げてみたものを、
誰か目線ではなく自分の本音ベースで考えてみた時に、
「やってみたいな」
と感じるのであれば、ここで始めてみると
これから数年のあなたの“ベース“になっていくかもしれませんよ。

半年後の“おひつじ座満月“で何か収穫できるよう、
今日から始めてみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?