見出し画像

かぶのおべんきょう②〜everチャートの導入〜

こんばんは!
実は口座を作ったりするのに手間がかかってしまい、
やっと準備が整いました✨

ていうわけで、色々手続き終わったので、
明日から実際の取引にチャレンジしてみることになったのですが、
今っていろんな取引用のチャートツールがあるんですね・・・!

株の値上がり、値下がりとかよくわかってないので、
とりあえずそういうのが見れるチャートツールを用意しました。

everチャート

使うチャートはeverチャートっていうチャート。
ちょっと取引画面触ってみました

everチャートを開いてみたらこんな感じでした。
背景の色が変えれたので、目に優しい(?)黒にしました。

とりあえずちひろはゲームが大好きなので
任天堂さんを出してみました。

チャートの種類とかあったのを適当にぽちぽち変えて遊んでみました。
いろんな種類があるなぁ。
とりあえず一般的なチャートの種類はどれかなぁって母親に聞いてみたところ、
ローソクっていうのがいいよとのこと。

ローソク足ってなに?

ローソク足なんて初めて聞いた
蝋燭?違うよなぁ、とか思ってたんだけど、
調べてみたところそこから由来がくるらしい。

まぁ由来は別にいいんだよ、別に。
どういうもんなの?っていうのを
調べたら出てきました。

ローソク足のみかた

そこから他にも色々調べたんだけど、
単純移動平均線っていうテクニカル指標と組み合わせるといいらしい。

テクニカル指標ってなに?

いわゆるFX取引の時の指標らしいんだけど、
まぁ現物取引でも予想くらいには使えるでしょう。きっと。

テクニカル指標と組み合わせるとこんな感じ

このチャートを基本にして、
次回から買ったり売ったりっていうのにチャレンジしてみようかな。
何買おうかな、とりあえず安いものを買おうとおもってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?