見出し画像

4月環境(3.5弾環境) フラッグシップ優勝赤緑ロー

はじめまして
ちひろ(@chihiro_gita)です。

今まで遊戯王等カードゲームに触れてきましたが特に目立った戦績はないため割愛

ワンピースカードゲームでは
・10/9 フラッグシップ (1弾環境)
  使用 赤緑ロー 優勝
・3/19 フラッグシップ (3弾環境)
  使用 赤ゾロ  優勝
フラッグシップで2度の優勝を経験しました。


そして今回
・4/1 フラッグシップ 
   (モビーディック・カバジ禁止)
  使用 赤緑ロー 優勝


新制限(モビー、カバジ禁止)環境初日のフラッグシップを優勝し、通算3度目(赤緑ローでは2度目)のフラッグシップ優勝をすることができました。

とりあえずですが、皆さんに言いたいことがあります。

赤緑ローは難しくない!!!

Twitterやワンピカードをプレイしている人達から、
「赤緑ローは難しい!」
「上手い人しか使えない!」
との声をよく見かけます

初めの方こそ僕もドンを無駄に余らせたりしていたものの、1日で慣れていくことができました。
大会中にもドンを余らせることがあっても、大きなミスには繋がらず、勝ち切ることが多いデッキとなっています。

実際、僕は12月以降から赤緑ローを使っておらず、3/31にこのデッキを組み4戦ほどリモートしただけでフラッグシップに挑みました。
 
(これは僕が上手いんやで!って言いたいのではなく)コツや理論さえ掴むことができたら、難しいことも少なく、デッキのパワーが高いことの証明だと思っています。

せっかくのカードゲームなのですから、もし少しでも興味があれば赤緑ローを使ってみていただきたいです。



0.赤緑ローを選んだ理由


まず、なぜ赤緑ローを選択した経緯をお話しします。

モビーディックが禁止となり、ゾロ、カタクリが増えることが明白でした。

その2デッキに対して強いデッキを考えていました。

その中、フラッグシップで握るデッキを悩んでる僕に対して
ワンピカードが上手い知り合いから
「ゾロとカタクリに対して強くね?」
というお告げ(ライン)がきました。

後述するのですが、シェアが増える2つのデッキに対して確かに強く、勝つ理論が固まったため選ぶことにしました。

このnoteでは
1.新制限での赤緑ローの構築
2.ゾロ、カタクリに対する戦い方
3.赤緑ローが簡単な理由
を中心に書いていきます。

購入者の方で、質問等がありましたら、お答えしていきます。

僕もまだ新環境について深掘りができてないところもあるので、その点だけご容赦ください。
新環境の赤緑ロー、トップシェア二つに対する意識等気になる方はぜひ購入お願いします。

1.新制限の赤緑ローの構築

ここから先は

4,734字 / 21画像

¥ 500

サポートなんて、そんなそんな(チラッ