見出し画像

ランゲルハンス細胞vol.2

ニキビ博士・片柳です

前回は、ランゲルハンス細胞のお話をしました。

ランゲルハンス細胞を簡単とは

「ランゲルハンス細胞は肌の表皮にある免疫細胞で、この細胞が元気で活躍してくれることで、肌は外部からの異物から肌を守っている細胞です」

そして、ランゲルハンス細胞の減少や弱らせる原因は以下です

✅紫外線
✅ストレス
✅石油系合成界面活性剤
✅化学合成食品の摂取
✅加齢
✅活性酸素

では、そんなランゲルハンス細胞を”減少させない・弱らせない”ための対策を挙げていきたいと思います。


⭕️紫外線対策
紫外線は、肌の老化の大きな3大原因にあがるほど、肌に悪影響を及ぼします。ランゲルハンス細胞も多分に漏れず、紫外線の影響を受けやすいと言えるでしょう。具体的には、紫外線を多く浴びると、活性酸素によってランゲルハンス細胞のDNAが傷つき、全身の免疫システムへ異物の侵入を知らせることができないなどの機能低下を起こし、スムーズに防御体制を整えられなくなります。
ランゲルハンス細胞を守るためにも、日焼け止め等の紫外線対策をしっかりされることを強くオススメします。


⭕️石油系合成界面活性剤を避ける
ランゲルハンス細胞は、石油系界面活性剤を始めとする化学合成物質に弱い特徴を持っています。石油系界面活性剤は肌への浸透力が非常に高く、バリア機能を壊して皮膚内にどんどん侵入します。さらに、皮膚内にどんどん蓄積されてしまいます。そしてランゲルハンス細胞が持つ働きが低下させていきます。バリア機能が弱いアトピー性皮膚炎の方は特に避けたほうがいいでしょう。
石油系合成界面活性剤については、コチラで詳しく書いていますので、ご参照くださいグッ


⭕️ストレス解消、特に笑い
酸化の原因にもなるストレスですが、直接ランゲルハンス細胞にも悪影響を及ぼします。ランゲルハンス細胞は、肌の状況を脳に伝える役割があると前回お話ししました。ただ、脳からの伝達もランゲルハンス細胞は受けています。そこで、ストレスを感じたり、逆に楽しかったり、嬉しかったりと、脳で感じたこともランゲルハンス細胞へ伝わります。そこで、楽しい・嬉しいに加えて、笑顔でいることで、その感覚がランゲルハンス細胞に伝わって、ランゲルハンス細胞にもいい影響を与えると言えます。また、楽しいことや嬉しいことがなくても、無理やり笑っても構いません。というのも、脳は「なぜ笑顔になったか」ということまでは識別できませんので、笑顔=嬉しい・楽しいとして認識し、ランゲルハンス細胞へ伝達します。ぜひ、楽しい・嬉しい・笑顔を増やしてランゲルハンス細胞を元気にしましょう。


⭕️酸化を防ぐ
肌表面でお肌を守っているランゲルハンス細胞は酸化した皮脂や汚れが肌表面に付着しているとその影響を受けてしまいます。酸化の原因は色々あり、代表的なものが紫外線ですが、そのほかにも、日常生活のストレス、メイクなどが挙げられます。封を開けてから時間のたったスキンケアやメイクなどは酸化している可能性がありますので、くれぐれも気をつけてください。また、酸化を防ぐためにも、メイクをしたまま眠ってしまったり、皮脂や汗が付いたまま肌を放置しないように心がけることが重要です。酸化皮脂は水洗いでは取りづらいので、クレンジングなどを使って、洗顔することをオススメします。


⭕️保湿する
通常肌は、表面をバリア機能が覆っていて、第一段階として刺激から肌を守ってくれます。ただ、肌のバリア機能が破壊される(弱っている)と、外部からの刺激をランゲルハンス細胞はダイレクトに受けてしまい、ランゲルハンス細胞の数が減ったり、弱ったりしてしまいます。
バリア機能を低下させないために、セラミドなどでしっかり保湿をして、肌を守るようにしましょう。

⭕️しっかり睡眠を取る
肌も体もとにかく免疫力といえばコレ。睡眠中は、成長ホルモンが最も多く分泌されます。成長ホルモンは、弱ったり古くなった細胞を再生する働きがあります。特に夜の22時から深夜2時の間は寝ていることが好ましいと言われます。ホルモンだけでなく、しっかり睡眠を取ることで自律神経も整えられてストレス軽減にもつながるため、睡眠はとても大切です。

⭕️食事はバランス
食事はやはりバランスよく食べること。特に加工食品を始めとする食品添加物の取りすぎは、免疫細胞の働きを低下させるため気をつけてください。旬の食材や、肌の材料となるタンパク質、肌の健康を保つビタミンを中心に、脂質炭水化物、ミネラルなどの栄養をバランスが良く摂取しましょう。

色々ありましたね・・・

どんなに良い化粧品、高額な化粧品を使っても、
これらのことが守られていないと、
肌の免疫力が下がり、ニキビになります。


ぜひ、ニキビのない肌を目指す方へは上記のことにトライしてみるようお伝えください。

本日はここまで。

⇨ニキビの治し方マニュアル【完全版】を今すぐみる
完全マニュアルクリック

🌹ニキビ博士・片柳ちひろ🌹
顧問医師提携クリニカルサロンミュー代表
INFA国際ライセンスゴールドマスター取得
スキンフィットネスカウンセラー取得
2019年に世界へ伝えたいエステティシャン20人にも選ばれる。

【専門分野・得意分野】
⚫︎ニキビ改善

【運用Web.SNS】
⚫︎Twitter:ニキビ改善情報とニキビ博士の気づき🌹
⚫︎Instagram:ニキビ症例とニキビ博士の日常つれづれ🌹
●アメブロ:ニキビ改善法・毎日更新中🌹



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?