chiharu.y1107

chiharu.y1107

最近の記事

理想の2拠点生活へ。ちはるさんがライターを始めた理由。

東京で金融系システムエンジニアとして働くちはるさんは、地元・山口県への愛も人一倍。 今回のインタビューでは、そんなちはるさんが新たにライターを始められたきっかけや今後のビジョンなどについてお伺いしました。 文系出身からシステムエンジニアへ ーー今のお仕事について教えていただけますか? 今の仕事は、システムエンジニア(以下SE)のなかでも金融系SEといわれる分類になります。 一度転職をしたのですが、ずっと金融系をメインに働いています。 1社目では、地方銀行のシステム会社

    • なりたい自分へ。あきこさんがライターになるまでの道のり。

      仕事もプライベートもアクティブに活動をされているあきこさん。 このインタビューでは、会社員として好きな仕事をしながら、新たにライター活動を始めたあきこさんに、現在のお仕事やライターになったきっかけ、今後の活動についてお伺いしました。 学生時代の思いから建設業界へ ーー現在のお仕事について教えていただけますか? 建設会社で働いています。 現場監督を経て、今は本社で設計に携わっています。 設計の仕事では、建物の基礎である設計図を作るなかで、どこにどれくらいの大きさの鉄筋

      • コンビニおすすめ菓子パン5選(ローソン編)

        はじめに朝食やランチ、おやつとしても大活躍のパン。 最近では、コンビニでもベーカリーショップに引けをとらない本格的なクオリティのパンが数多く販売されています。 コンビニでは菓子パンや総菜パン、食パンなどいろいろなパンが販売されていますが、なかでもクリームやチョコレート、餡などが入った菓子パンは種類が多いので、どれを買おうか悩んでしまう人もいるのではないでしょうか? 今回は、ローソンで買えるおすすめの菓子パンを5つご紹介します。 季節を感じる新商品から定番商品まで幅広くご紹

        • 新社会人におすすめ!効果的な節約方法【基本の3ステップ】

          はじめに新社会人のみなさん、新しい生活には慣れてきましたか? 半年経ち、節約や貯蓄など、家計のやりくりについて勉強を始めた人もいるかもしれません。 最近は、食品をはじめガソリンや光熱費など様々な価格がどんどん上がっています。 そうなると、少なからず家計に影響が出てきますよね。 うまく節約をして、今の状況を乗り切りたいという人も多いのではないでしょうか。 この記事では、新社会人の方に向けて効果的な節約方法をステップ化してご紹介します。 順にステップを踏みながら、自分に合った

        理想の2拠点生活へ。ちはるさんがライターを始めた理由。

          お仕事実績/ご依頼について(2022.10.15更新)

          はじめまして。 ご覧いただきましてありがとうございます。 webライターの山田ちはると申します。 会社員(商社/営業事務員)として働きながら、ライターとしても活動しています。 こちらには、私自身のことや、お仕事の実績・依頼についてまとめましたので、ぜひご覧ください。 自己紹介 山田 ちはる(やまだ ちはる) 会社員・webライター 1975年生まれ、奈良県在住。 【経歴】 教育大学教育学部(スポーツコース)卒。 新卒でスポーツジムフロントスタッフとして就職し、何度か

          お仕事実績/ご依頼について(2022.10.15更新)

          ハワイ・オアフ島のおすすめスポット5選

          はじめに海外旅行先として日本人に大人気のハワイ。美しく豊かな自然と都会の雰囲気のどちらも楽しめるリゾートです。1年中安定した温暖な気候で日本語が通じやすいため、海外旅行が初めてという人にはピッタリの観光地です。 ハワイには6つの島がありますが、ハワイに初めて行く人はまずオアフ島を訪れることが多いのではないでしょうか。 この記事では、初めてハワイ・オアフ島へ行く人にぜひ行ってもらいたいおすすめスポットをご紹介します。自然を満喫したい人も、ショッピングを堪能したい人も存分に楽

          ハワイ・オアフ島のおすすめスポット5選