見出し画像

ヨーロッパ旅、ホテルの費用とエリア

さてさてホテル決め。

ホテル決めとなるとスケジュール日程を考えないとホテルが決まらないので、、
まずはスケジュール日程を考えることになりました。

友人がベルギーに住んでいることもあってベルギーを拠点に行きたいところを考えます。

少しは子供預ける場所だったり、(それは友人に丸投げ🙏二人を5日間、9時から16時までのスタージュ(ビジター英語クラス)に入れることに。費用は10万円ぐらい)

諸々未定な日もあるんですけど融通の利く日程で、かつ新幹線みたいな列車で2時間ほどのイメージで行けるところを探しました。

目的は本屋とドラッグストアなので、
そこまで観光であちこち行かなくてもいいかなぁと思っているんですが4週間ある中で約1週間はフィンランドに行こうと思ってるんですね、そこは確定していて、他にはパリに3泊4日、オランダに1泊2日、

ドイツに2泊3日、できたらロンドンも行きたいけど…そしてベルギーにトータル1週間ぐらいいるのかな?といったイメージ。

友人がベルギーにいるとは言っても、友人も子供2人いて時差ぼけの私たちとずっと同居は大変かなぁ?とも思っちゃうので…キャンセルが効くホテルを近場でとりながら、、

様子を見ながらお世話になりつつ過ごしていこうと思っているんですけど、準備としてはほぼ!ホテルは必要かなぁと思ってるところです。


一緒の家でお世話になるとなると、子供たち寝れるかなぁ?とか疲れ取れるかなぁ?とか自分の子供もですが相手の子供もゆっくり休めない可能性もあるし、
と言いつつ子供はとても楽しみにしてるのでよく眠れるようだったら一緒に楽しく共に過ごしたいと思ってるんですけどねぇ😌


で、ホテルの予約サイトとしてはブッキング.comとAirbnbと、トリップドットコム(ブッキングドットコムで満席だった場合、トリップドットコムでも見てみる)を見比べながら、、

価格とホテルの雰囲気と口コミを見て、できれば駅から乗り換えなしですぐにホテルにつけるような場所(そうなると大都市になって高いのですが)
そして大都市となると治安もとても大事とのことで(一本道が違うだけでスラム街のようになってしまうらしく、日本に慣れすぎてる私はいまいちピンとこなかったこと…)色々これが大変で。

位置関係が分からないので、駅からどれぐらい歩くのか?もしくはタクシーでどれぐらいの距離なのか(タクシーは最初怖かったけどUVERでタクシーを使った方が迷いながら地下鉄に乗るよりかは便利なのでは?と思ってます、それも距離によりますが…調べなきゃ)


Google マップで調べてみると、結構写真付きだったり公園の様子とかわかってとても便利ですねー
例えばドイツだとケルンと言う街に行けば列車降りてすぐ大聖堂も見れるし、栄えてるので本屋やドラッグストアもすぐそこにたくさんあるので、その街だけで完結できそうな気がするんですけど、子供もいるので少しは公園とか近くにあるかなとか周りを見たりしながら…Google マップ様様です

できたら近めの田舎ぎみのホテルでゆっくり過ごしたい。

Googleマップと、治安と、Airbnbと、ブッキングドットコムの4つを見比べながらずーーーっと検索してる。これが地味に大変な作業。。

ヨーロッパのホテルは日本のビジネスホテルみたいなとこもあれば、アパートメントホテルもすごく多くて(普通に人のアパートみたいなとこ)なんかわかりにくいんですけど、評価を見ながら。(特に清潔さと日本人の口コミ)

価格としてはパリとロンドン、オランダは1泊3万以上して、高め(ビジネスホテルみたいなところで)
ドイツとベルギーは2万以下でも見つけられるイメージ。
※フィンランドは飛行機もホテルも友人に丸投げ…


キャンセル可能なところでひとまず…確保。

と、その前に
ベルギー=ブリュッセル
オランダ=アムステルダム
とかからわからなかったところからスタートしてます。

地理とか歴史はすごく苦手。

次の記事では新幹線みたいな列車のチケットを取っていきます(早割があるそうなので)

※ミュージアムなどチケットが必要な観光は今回しないので移動の列車だけ取っていきます

続。

#ヨーロッパ美容  #ヨーロッパ旅行 #旅行準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?