見出し画像

【自分用メモ】土釜おこげで炊く赤飯

コンビニのおにぎりの中では赤飯が一番好き。
自分で赤飯を炊いてみようと思って調べて、一発でわりといい感じに作れたので製造ノウハウのメモ。

米3合に対して、小豆80g
軽く水洗いして、小鍋に小豆が浸かるくらいの水を入れて火にかける。
沸騰してから3分経ったら火を止めて、茹で汁を捨てる。
800ccの水に小豆を入れてもう一度火にかける。
沸騰したら弱火にして、蓋をした状態で30分茹でる。
火加減はポコポコ程度。

30分経ったら火を止める。
小豆の茹で加減チェック。指でギュッと押してつぶれるくらいだったらOK。
かじった時にサクッといける程度の歯応え。

茹で汁は赤飯に使うのでボールに取っておく。
茹で汁は何回かお玉ですくって戻して、空気に触れさせる。
茹で汁は軽く粗熱とる。

(粗熱とる時間でもち米洗い始める)

もち米3合は、水が濁らなくなるくらいまで洗う。
ザルにあけて水気を切る。
もち米を土釜おこげにイン。粗熱とった茹で汁を540cc加える。
※茹で汁が足りなかった時は水を足して540ccに。
塩小さじ1/2を入れて軽く混ぜる。
小豆をイン。

浸水時間はナシでOK。
土釜おこげのいつもの火加減(ちょい強めの中火)で15分。
蒸気が出てきて中がグツグツいってたらOK。
火を止めて20分蒸らす。

蓋あけて小豆潰さないようにさっくり混ぜる。

水の量:もち米1号に対して180ccでOK。

冷凍保存は粗熱を取ってから冷凍庫へ。

★ごま塩の親分
炒り黒ゴマ大さじ1に対して塩小さじ1/2
おにぎりにしてからまぶす。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?