私のメンタルに影響を与える苦手なタイプ。

大きく二つのタイプの方に分かれます。

①理不尽なふるまいや言動をする身勝手タイプ。当の本人は自覚が無いか、確信犯。
②仕事ができちゃうし人も悪くないけど、相手のメンタルにチクリと刺す一言をたまに言っちゃうタイプ。またその一言は的を得ている場合が多いから私側のダメージは大になるのです。おそらくその方は「私はそういう人間」と思ってしまっていて自信を持っている。

共通するのは、おそらくこの2タイプともに、その方はメンタルが強い。なぜか、声も大きい人が多い。だからメンタルが弱いタイプには寄り添えない…そんな気がします。だって、影響を受けている側がどんな気持ちか、おそらく理解できてないように思えるからです。

私の場合、こういうタイプから影響を受けると、以下のような気持ちになります。

【腹が立つと同時に、自分はできない惨めな人間なんだ】

こうなって病んでいくのです。私だって、過去に違う人をメンタル的に弱らせてしまった行為をしてきたかもしれません。ですから偉そうに言えることではないとは思います。
私、声大きいですから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?