見出し画像

20cm型プレーン動画付きレシピ

<はじめに>

 シフォニストの皆様、こんにちは。Snowcafeの渡辺です。

 2020年8月からzoom越しですが、フィリピンのパン屋さんの若者達にシフォンケーキを教えています。それを機に、普段は全く焼いていなかった20cm型のシフォンケーキを改めて練習して、ちょっと小さめのシフォンケーキの面白さを思い出しました。そんな訳で、その際に収録した動画を幾つか整理してみました。ご参考にして頂ければ嬉しいです。

<Snowcafeプレーン20cm型のレシピ>

<材料-1台分>
・薄力粉 110
・米 油 56(加熱する事)
・水 分 87(加熱する事)
・砂 糖 88(全て卵白に使うこと)
・卵 黄 112
・卵 白 210
※単位:g(グラム)

<焼成条件>
170℃、30~35分

<道具>
~準備~
・重量計
・油と水を入れる容器(湯煎しておく)
・粉を入れる容器(3~4回ふるう)
・砂糖を入れる容器
・卵黄を入れる容器(冷蔵庫へ)
・卵白を入れる容器(冷蔵庫へ)
・湯煎用鍋
・粉ふるい(計量時と攪拌時に使う)

~攪拌~
・卵黄用ボール(サイズ小ー十分な水深が確保できるように)
・卵白用ボール(サイズ中:銅製が望ましい)
・合わせ用ボール(サイズ大)
※ボールのサイズは仕込み生地量に合わせてサイズを考えること
・ハンドミキサー
 ・卵黄用ビーター(フラットorワイヤービーター)
 ・卵白用ビーター(フラットビーター)
・ゴムベラ(シリコン製やや柔らかめ)

~焼成~
・アルミ製アルマイト加工のシフォンケーキ型20cmサイズ
・オーブン(熱風コンベクションが望ましい)
・クープ用ナイフ
・ミトン
・嵩上げ用網

ここから先は

1,610字

¥ 3,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?