マガジンのカバー画像

アーユルヴェーダ

408
アーユルヴェーダ的自分の覚え書き、つぶやき
運営しているクリエイター

2016年12月の記事一覧

忘年会、お正月シーズンの食生活

12月から年明けまでは、イベント続きと思います。

私も先日会社の忘年会がありました。忘年会でなくても○○会と付く会では、お話を楽しみながら、時間をかけて食事をいただきます。

実はこの、長く2時間、3時間かけて、お腹が一杯になったら少し休憩して、デザートも別腹的な食べ方は、消化力を乱し、きちんと消化できない元になります。

本来食事は20分程度で食べ、次の食事はちゃんとお腹が空いてから、と言われ

もっとみる

ドーシャと時間

9月にドクターのミニコンサルテーションを受けたのですが、私の不調には、カパドーシャが絡んでると言われました。

えっ❓カパ❓ヴァータやピッタではなくて❓初めて言われたことでした。

まず朝起きて何をするか聞かれた中で、私は6時頃に起き、甘みのあるインスタントの粉の飲み物を飲んでるのですが、それは止めなさいと言われました。

6時(カパ)が(前日のカパ)降りてくる時間に、甘いカパを上げてしまうものを

もっとみる