マガジンのカバー画像

プリセプターのためいき

4
新人教育になやみ、ためいきをついてしまう看護師のみなさまこんばんは。 わたしもそんな一人ですが、プリセプティとの関係性をもっと良くしたい!指導を充実させたい!の一心で日々頑張って…
運営しているクリエイター

#頑張る人を応援

プリセプティへの関わりでおすすめしたい習慣①自立せかされて困ってる編

10月になりましたね。 新人看護師が4月に入職してから半年がたちました。 プリセプターの皆さん、プリセプティの様子はどうでしょうか? 看護技術の習得状況やアセスメント能力、スタッフや患者さんとのコミュニケーション能力が少しずつ培われてくる時期ではないかと思います。 この時期ならではの悩みや葛藤も増えてきますよね。 師長や上司から自立を急かされるのに、まだ自立には遠く及ばないほど不安な点が多い 同僚からプリセプティについて苦情が来る プリセプティから先輩看護師といい関係