見出し画像

スタエフ音声配信者、A_vision++運営者、おすしさん


おすし🍣自分軸手帳アンバサダー
@Osushi3ASD_Glay

プロフィール

おすしさん:
わたくしおすしという名前で、音声配信やはろこみなどにも参加させていただいております。
はろこみは、結構古参といってもいいかなーという段階でして、はるさんの配信を聞き始めたのも2019年でした。
最初にはるさんが、はろこみやるよーってなった際に、女性向けかな?と少し感じたので、「男性でも大丈夫ですか?」とはるさんに聞きました。笑
快く大丈夫ですよと言っていただいて、今はろこみに所属しております。
最近は、スタンドエフエムというアプリを使って大人でも夢を語ろう!といった対談形式の配信を行ったり、将来の自分にむけて今の自分がどういったことを考えているのか、声のアルバムという形で音声配信を行っており、もうすぐ2年といったところです。
あとは、自分軸手帳のアンバサダーを二期連続やらせていただいたり、コミュニティ運営とかも行っていますし、最近は尺八も練習しています。
以上です。よろしくお願いいたします。

くしびき:
ありがとうございます。
本当におすしさんは多岐にわたる活動をされていて、おすしさんって2人ぐらいいるんじゃないかなって思ってるんですが、私は今回そのおすしさんの行動力、アンテナの高さの秘訣などをお伺いできればいいなと思っております!
よろしくお願いいたします。

くしびき:
まずはスタンドエフエムでの音声配信についてなのですが、すごいですよね!もう2年も毎日続けてらっしゃるじゃないですか。
はじめたきっかけは何だったのでしょうか?

子どものころからラジオが好きでした

おすしさん:
そうですね。もう1000回以上配信を行っています。毎日の配信だけでなく、ライブ配信での活動も行っているので、けっこうな数の配信を行っています。
はじめたきっかけは、まさに、はろこみです。
2020年の10月ぐらいにすでに音声配信をされていらっしゃる方がいて、おもしろいよーと紹介してくださっておりました。
その方の配信のワークショップに参加をして、「おもしろそうだなー!」と思い始めました。
今思うと、中学生のころからラジオをよく聞いていましたし、ラジオやってみたいなーって思っていたこともあったなと思いだしました。

くしびき:
スタンドエフエムの企画の一つに、「夢語りライブ」といったものをされていらっしゃるのが印象的なのですが、こちらはどのようにしてはじめられたのですか?

おすしさん:
夢語りライブは、最初スタエフの配信の中で、僕が夢を話したことが始まりです。
僕は福島県出身なんですが、3.11のときに自分の不甲斐なさを感じました。
当時は海外に住んでいたのですが、海外から見た福島が、原発となってしまって、怖くて行けない、食べ物も食べれない、といった風評被害にあっているのを目の当たりにしました。
あんなに素敵な場所が、なんでこんなにひどい言われ方になっちゃうんだろうってすごく悔しくて、それをどうにかしたい、さらにはもっと壮大な夢があるんですけど、その内容をスタンドエフエムでお話ししたんです。
その当時、自分の中で、大人が夢を語ることは恥ずかしいことと感じていましたし、誰かに向かって夢を話すってことになんかあまりいいイメージを持てずにいたんですが、
自分が語ったことで、そこにコメントを返してくださる方がたくさんいて、
みんな、「すごいよかったよ!」「応援するよ!!」と言ってくれたんです。
そこで、大人になってからでも、夢を語っていいんだよ!夢を語るのは楽しいんだよ!というのをみんなにも知ってほしくて、夢語りライブという企画を立ち上げました。
今では20名ほどの方に参加いただいています。

くしびき:
夢語りライブに出演されている方はどんな人なんですか?

おすしさん:
幅広くって、年代も大学生から60代までいらっしゃいます。
僕自身がその方の音声配信を聞いて、おもしろいなとか、もっとお話聞いてみたいなと感じた方にオファーをかけさせていただいています。

くしびき:
その行動力がすごいですよね。

おすしさん:
これは、はろこみに入ってから身についたものかもしれません。
はろこみの方って、TY精神があるじゃないですか。
【とりあえず、やってみよう!】の精神。その精神で、フッ軽でいろんなことをおこなっているはろこみメンバーをみて、
自分でもやれるんじゃないかって少しずつ少しずつやり始めたのが、ようやく動き出したといった感じです。

くしびき:
すごい行動力ですよね。わたしも見習わせていただきます。笑
行動力といえば、著書の「声で稼ぐ」もおすしさんのすさまじい行動力が見えました。
スタンドエフエムでの音声配信に企業スポンサーさんを付けるために、
自ら行動した内容がせきららに書かれているわけですが、
なぜこんな前代未聞で、すばらしい行動を起こせたのか、そのお気持ちをお聞かせください!

違う世界が見てみたい、父親として頑張る姿を子供に見せたい

おすしさん:
まだ、人のやっていないことをやってみたい!という気持ちと、
これができたら面白いんじゃないか?違う世界が見れるんじゃないか?といった夢や熱意…かなと思います。
あとは、子供に何げなく言われた、
「お父ちゃんってなんも勉強しないでいいね」という言葉に、
そっかそっかそう見られているのかーと思って、
父親も頑張ってるんだよって姿を見せたいな、と思ったことも行動できた要因の一つです。
当時は企業スポンサーを獲得している人はいませんでしたが、
今では企業のスポンサーを付けていらっしゃる方もいますし、企業ではなく個人間でスポンサーになったりされている方もいます。
また、収入を得るというところだと、メンバーシップ制度なども始まり、スポンサーだけでなく、ほかの選択肢もでてきていますね。
なので、今は絶対にスポンサーを獲得する!といった熱は少し減ってきたんじゃないかなと感じています。

くしびき:
いろんな術がでてきたんですね。
ただ、おすしさんはやっぱり「企業スポンサー獲得の先駆者」ですもんね!

おすしさん:
そうです。「先駆者」です。笑
これは裏話ですが、さぼってんさん(@sabotte4141)とくみさん(@goodbye_bonmama)に編集とデザインをお願いしているのですが、
3人での打ち合わせの中で、これかっこいいね!ってなったのが「先駆者」だったんです。
なので、著書プロフィールに、
おすし 企業スポンサー獲得の先駆者 と名乗らせていただきました。

くしびき:
そうだったんですね!裏話まで!ありがとうございます。
ここからは、おすしさんが運営されているA_vision++というコミュニティについてお話お伺いしたいです。
どういったコミュニティなのでしょうか?

A_vision++とは?

おすしさん:
当初は、一人で悩んでいる人を助けたいなという思いで立ち上げました。
ぶっちゃけると、僕はいま別居している状態なんですね。
それですごく悩んでいて、離婚したらいいのか?どうすればいいのか?
ってなっているときに、運営メンバーの一人である、あげ妻さんという方に相談に乗ってもらっていました。
そんな中で、みんな表立っては話さないけど、僕のように一人で悩んでいる人ってたくさんいるのでは?という話になって、
そういった人を助けるようなコミュニティとかできないかなーどうかなーとふわっと企画をしていました。
そこへ、もう一人の運営メンバーであるかぁこさんが加わり、やろうよ!と勢いづけてくれ、去年(2021年)の8月にできたコミュニティです。
ただ、運営していくとどんどん中身は変わっていってて、今はスタートアップ企業みたいになっています。笑
子ども関係の教育ビジネスについて、一緒に考えていこうよ!だったりとか、セミナーやりたいねとか、
最近ではファンミーティングをやろうよ!とか、多岐にわたって活動しています。今後HPも作る予定です。
ビジョンは、
【自分と自分の近くにいる大切な仲間の人生を豊かにする】です。
そこに向かって、何をしたらいいかな?ってみんなで考えて、わちゃわちゃしているようなコミュニティとなっています。
結局ひとりって何にもできないんですよね。
近くにいてくれる人の存在があるからこそ、自分も成り立っているし、
その人も助かっている部分があるんだと思うんです。
そこをもっと広げていったら、もっと人生楽しくなるんじゃない??ってのがあって、みんなで今動いている感じです。
メンバーは現在30~40名かな?
本当にいろんな方がいるんですが、一番多い年代は30~40代の方かなと思います。子どもがいる方もいます。20代後半の方も、60代の方もいます。
みなさん、おもしろいことをしたいな、と思って入ってくれた方々です。

くしびき:
いろんな方が、同じビジョンに向かって、そしておもしろいことをしようとされているんですね!
では、A_vision++に入りたいってなったときはどうすればいいんでしょうか?

おすしさん:
A_vision++という公式Twitterがあるので(@AVisionplus)そちらにDMをいただければと思います。
もしくは、僕に連絡をくれても大丈夫です。

くしびき:
気になった方は、DMをぜひ送ってください!
A_vision++での活動をされているおすしさんですが、なんと自分軸手帳のアンバサダーも2期連続でされておりますよね!
もともと手帳はお好きだったんですか?

自分軸手帳非公式アンバサダーから公式アンバサダーへ

おすしさん:
正直、手帳は全然続きませんでした。
向き合うきっかけになったのは、これもはろこみで、
以前に自分軸手帳部の前身となる、手帳部があったんですが、そちらに「手帳を続けたいんです!」と門をたたきました。
そこで書き方とかを教えてもらいつつ、ようやくなんとか続くようになっていった感じです。
そんな中、自分軸手帳を作る話が上がり、出来上がっていく様子を、陰ながら応援させていただいて…
出来上がったときには、もう僕は自分軸手帳のアンバサダーだと思い込んでいました。笑
アンバサダーを公式で募集する前から、スタンドエフエムで自分軸手帳の非公式アンバサダーを名乗っていた時期もあります。笑
去年、公式にアンバサダーを募集するってなったときは、もう応募するしかない!と思いまして、晴れて公式アンバサダーにならせていただきました。

くしびき:
自分軸手帳を使うことによって、おすしさん自身が変わっていったことはありますか?

おすしさん:
やっぱり振り返りをきちんと行うようになったことですかね。
昔は年始に年間で目標をたてて、年末に「あーこんな目標をたててたな」って思い出すことが多かったんですが、
自分軸手帳を使うことで、年間だけでなく、月の目標も書いて、そこを振り返って…とやることで、手帳を開く回数が増えました。
日々、自分がどういったことを行ったか書いていくと、今までだと流れちゃってたことが全部手帳の中に残っていきます。
読み返すことで、自分ってこんなことやってたんだな、こんなに成長しているんだなって、自己肯定感がすごい上がったと思います。
頑張ってんじゃん自分~って思えるのが、手帳を書いててよかったなと思う部分のひとつですね。

くしびき:
わかります。ちなみに、おすしさんの手帳の使い方でこだわりみたいなものはありますか?

今年の手帳にはいろんなものを貼るようにしています

おすしさん:
今年は、シールをいっぱい貼ろうと思っています。笑
売っているシールではなくって…たとえば、クロネコヤマトさんの取り扱い注意のシールとか、ソーセージのシールだとか…。笑
あとはおみくじ!僕は行った先でおみくじを引いてこれからの運勢どうかなーとみるのが好きなんですが、それを今年は持って帰ってきて手帳に貼っていますね。
おみくじって本当にその場でしか読まないじゃないですか。そして忘れちゃう。笑
時系列ごとに貼っておいて、この期間はこんな状況だったんだなーとかこんな気持ちだったんだなー、振り返ってみれるようにしています。
しいたけ占いも好きで、手帳のウィークリーページにピンときたキーワードを書いてたりもします。先週は、「リーダーシップ」ですね。
占い系結構好きですね。おみくじも、しいたけ占いも…。

くしびき:
私も好きです。占いで言うと、はろこみ内にも占いされていらっしゃる方いますよね。

おすしさん:
澤野さん(@sawanotesoan)ですね!
僕実際見てもらってます。展示会に出店される際に、実際に占ってもらいに行きました。
そのときに、「おすしさん気が多いのよ~」って言われました。笑
気が多い!?ってなりましたが、本当に見てもらってよかったなーと思っています。こうやって、ネタにもなりますしね。笑

くしびき:
気が多いというワードで、やってみたいなって思っていること、その「気」がきっとたくさんあるんだろうな、と思いました。
それは、どこから湧いてくるんですか?

興味がたくさんわく秘訣は、気の多さ?!

おすしさん:
それは、わからないですが…。笑
僕、ストレングスファインダーで学習欲が一位なんですよ。それかな?
学習欲が一番で、未来志向が二番なんですよね。
なのでそういうところがうまく生きているのかなとは思いますね。
いろんなものを知るのが好きなので、自分の知らない情報に出会うと、学びたいと思うんです。
なので、知らない情報と出会うと、結果いろんなところに動いている気がします。

くしびき:
いろんなところに興味をもてる気の多さや、アンテナの高さが本当にすごいなと思っています。笑
なかなかできることじゃないので、尊敬しますね。
尺八に関しても、もしかしたら身近にあったらやってみようとまでは思うかもしれないけど、おすしさんのように、本当にやり始めるかはわからないですね。

おすしさん:
尺八は、本当に手元にあったから吹いてみようってなった感じなんですが、実際に吹いてみると、最初は本当に全然音が出なくて。笑
なんだこの楽器は!?って思いながらも、せっかくだから音を出せるようになりたいよなーって思って、練習していったら、いつのまにか楽しくなっちゃってました。
9月には実際に先生に習いに行って、尺八について学んだのですが、そこでもっと楽しくなって…。
興味をもってやってみると、そこに学習しなきゃいけないことがでてくるんですよね。そこで、さらに、さらに…となって自分の中で深まっていくのかなと思います。

くしびき:
そこで学んでいくのがめんどくさいってなっちゃうんですよね。
興味が深まっていくのがすごいと思います。

おすしさん:
もともと尺八にアンテナが立った理由の一つとしては、今年のやりたいことリストの中にサックスを吹くがあったから、というのもあります。
単純に、サックスってかっこいいな、吹けたらモテるかな、という淡い期待があって書いたんです。
ただ現実、手元にはないし、すぐにできるものでもないし、たぶん高いだろうなとも思っていたんです。
そこに、尺八が舞い込んできたので、やってみようかなってなりました。
サックスよりも、尺八のほうがパンチありますしね。笑

くしびき:
たしかに尺八はびっくりしました。笑
音楽にはもともと興味があったんですか?

おすしさん:
音楽は、僕自身、全然やってこなかったんです。
ギターをやろうとおもったこともあったけど、弦を抑えるのが痛いし、これは無理だなってなりましたし、
小学校の時から音楽発表会とかでは、ピアニカとかカスタネットとかトライアングルとか、全員がやるようなものしかやってきませんでした。
でも、音楽に対してなんか気になるなーと思っていたんです。
その理由を考えたときに、思い出したのが、
僕は4つ上に姉がいるのですが、その姉がすごい音楽をやっていたんです。
ピアノ教室にもよく一緒に付き添いで行っていたし、演奏会を聞きに行くこともありました。
ピアノが家にある環境だったので、そういったことも音楽が気になった要因の一つかなと思います。

くしびき:
やっぱり点と点はつながるんですね。
いっぱい点を打たないとですね。

おすしさん:
そうですね。やっぱり点を打つこと、種をまくことですね。
難しいですが、興味をもったものなのかな?種まきって。
興味を持ってことに対して、どれだけやれるか、その種が膨らむのか膨らまないのかはわからないけど、気づいたときには芽が出てる、となればいいなと思いたくさん種をまいています。

くしびき:
わたしも見習わなければ…!
おすしさんの、種、興味をもつアンテナや行動力の秘訣は結局なんだったんだろう…資質になっちゃうんでしょうか?

おすしさん:
資質なのかなー…
うん、単純に気が多いんですよ。笑

くしびき:
そのまとめ、めっちゃいいですね!わたしも気が多くなれるようにします!
あと、もう一個聞きたいことがありまして、最近走ってらっしゃいますよね?マラソンにでられるんですか?

人生初、フルマラソンに挑戦中

おすしさん:
そうです!走ってます!11月6日にフルマラソンに初挑戦します。
もともと走るのは嫌いじゃなかったんです。
昔はすごい太っていて、74キロあったのでダイエットの意味もこめて走っていました。ただ痩せなかったんですけど…。笑
でも、走っていくうちにだんだん楽しくなっていったんです。
走った後って、頭がクリアになるんですね。
もやもやした気持ちや、仕事で疲れた感じが、走ることでどっと疲れて、そんなこと考える余裕がなくなり、もやもやがどっか行くようになりました。
いつの間にかダイエットよりも、気持ちの整理のために走るようになっていきました。
その後、夜ご飯を食べない時期があって20キロくらいやせたんですが、
身体が軽くなったら、もっと走るのが楽しくなったんですよ。
こんなに速く走れるんだ!って思いました。今では、スタンドエフエムで走りながらライブを行うこともあります。笑
その中で、フルマラソンに挑戦するっていうのは、今年のやりたいことリストにも書いてあったんですよ。
今まで挑戦してこなかったこと、やったことのないことをやってみたいという思いで書きました。
ただ、フルマラソンって結構応募が多くて、落選することも多いって聞いていたので、どうせ受からないだろうとも思っていたんです。笑
で、応募したことも忘れちゃっていました。笑
ただ、ある日「おめでとうございます!当選しました!」とメールが入って、そっからもっとちゃんと走らなきゃ~ってなって走っています。笑

くしびき:
そうなんですね。おすしさんのやりたいことリストは徐々に叶ってらっしゃるんですね!

おすしさん:
徐々に叶っているんです。
ただ、僕書き方が下手で、間違った書き方しちゃうこともあるんですよ。
例えば、Canvaのスキルアップをする、とかキャリアのステップアップをするとか…定義があいまいなものがたまにあるんです。
そういった書き方をしてしまうと、叶っているのかわからなくなってしまいます。
逆に、今回みたいにフルマラソンにでるとか、開脚を180度できるようになるとかは、叶ったかどうかわかるので、やりたいことリストはそうやって書くといいと思います。

くしびき:
そうなんですね。
わたしも走ろうかな…。やりたいことリストに加えてみようかな…。
でも走るのってつらいイメージしかないんですけど、実際どうなんですか?

おすしさん:
そうですよね。学生のころ走らされたときは、いかにしてサボろうかって考えましたよね。笑
フルマラソンとか走る人馬鹿じゃないかなって思ってました。
でも、走っていくと頭がクリアになって、気持ちよくなってくるんですよ。それを知った時から、走るのって楽しいなと思えたので、ぜひ挑戦してみてください。

くしびき:
アキレス腱切らないように、ゆっくり始めたいと思います。笑

最後に
癒し系なボイスでほんわかしたイメージのおすしさんですが、
すさまじい行動力と、アンテナの高さがめちゃくちゃ高く、日々種まきを怠らない方でした。
そして、その秘訣は気の多さということも判明しました。笑
おすしさんのエッセンスは、著書「声で稼ぐ」や、
スタンドエフエムで触れることができます。

ぜひ、見てみてください!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?