見出し画像

血糖コントロール!リブレをお試し中✨

こんにちは!

沖縄は気持ちのいい季節です🍀🍀

海風が少し冷たいけど太陽がでて暖かい(日によっては暑い)この時期は一番過ごしやすいかも😊ゴールデンウィーク時期は梅雨で、そこを抜けると夏スタート☀️


子供達も新年度や新幼稚園生と新しい生活が始まり、私自身も未来の事を考えて改めて身体作りに取り組み始めました✨

長くサボっていた運動をスタートし、今の私や子供達に合わせて食生活も見直し。

その一環として血糖の状態を把握しよう!と「リブレ」を試しています。一週間目。

「リブレ」って何?という方もいると思うますが、簡単に言うと

2週間かけて血糖を測れる機械。機械といっても小さくて2リットルのペットボトルキャップぐらいの大きさ。針がついていて二の腕につけて2週間つけっぱなしで表層の血管から血糖を測ります。

以前はデータを飛ばす為の読取装置が別売で必要だったり、PCと連動させたりとちょっと面倒臭い感じがありましたが、2021.2月にアプリがスタートしスマートフォンでデータが見れるようになったので、凄く便利に✨✨

病院で検査をする「ブドウ糖負荷試験」ほどの正確さはないそうですが、2週間続けて測れるので日々の食事パターンと血糖パターンをなんとなく把握でき、何をどう食べると血糖値が上がったり急激に下がるか分かるので、自分の食事と血糖の関係を知るにはイイかと思います。着けていても痛くないし、服の上からでも目立ちません😊お風呂もそのまま入れます。


40歳を超えると、激しい動きをする機会が減り、筋肉量も減少。お酒や甘い物が増え糖質を消費できずに、血糖値が上がりすぎてインスリンが大量にでたり、身体に溜め込んで太ったり、糖化が増えて老化が進んだり。気をつけないといけないお年頃になります。

私自身も40歳過ぎて下の子の出産後から、甘い物が増えて、体重コントロールが難しくなり、最近では糖化で肌がくすんできた感じ😱😱😱

昼食後に眠くなる事も増えたので、血糖チェックをした方がイイと思いトライする事にしました‼️

1週間ですが、私の食事パターンと血糖パターンから改善点がいくつか見つけられたので、今の時点ではやってみて良かった!

2週間やりきって報告したいと思います🎶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?