見出し画像

なんてこった!#2

ちえ先生は歯いしゃさん。
家族に複数歯いしゃさんがいる ある意味 恵まれた環境。
が ワシントンD.C.に来て 歯が欠けてしまうと何もできない。
幸い ホストファミリーのはからいで 歯科医院を見学するはずが患者になってしまった。
その後のお話。
木曜日の夜歯が欠け 月曜日にやっと受診。
語学学校のランチの後 歯ブラシをしようと思ったら無い!
いつもなら 何本か鞄やポーチの中に入っているのに 今日に限って無い!
さすがに今日の午後歯科医院を受診するのに ブラッシングしないわけにはいかない。
Googleマップでお店を探して 走った。

日本のオフィスには販売するほど歯ブラシがあるのに・・・。
4ドル。ほぼ600円。信じられない。
当院で販売している高級歯ブラシが2本も買える。
なんてこった!
授業が終わって受診に間に合うには地下鉄では危うい。
そこで 日本ではあまり使われないuberを予約した。

サンフランシスコ以来の利用なので超不安。
学校前で乗車するように予約したが 勝手がわからず クラスメートのwillyに助けてもらってどうにか乗車。
30ドルかかったがドライバーさんには15ドル。
なんだか 社会の不条理を考えつつチップを出せない自分を反省した。
20分前に到着して 一安心。
治療の詳細は次のお話。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?