マガジンのカバー画像

聞こえ方の違うみんなでワイワイするために。試行錯誤の記録

11
RSGT2023でいろんな聞こえ方の人が一緒にワイワイするための準備として実験をします。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

文字起こしツールYYProbeの便利な使い方(聞こえの違うみんなでワイワイするための試行錯誤 番外編2)

RSGT2023でうきうきテーブルという、聞こえ方の違うみんなでワイワイする仕組みを試して導入しました。 今回も番外編。うきうきテーブルで使った文字起こしツールYYProbeについて、RSGT2023で発見した便利な使い方を紹介します!なお、この使い方は多分他の文字起こしツールでもある程度同じようにできるのだと思いますが、他のツールでどうやるかについてはここでは説明しません。(他のツールをお使いの方教えていただけると嬉しいです^^) ZoomやYoutubeのスピーチを英

聞こえ方の違うみんなでワイワイするために。試行錯誤の記録(その7 個別編)

これは以下の連載の1記事です。 今回は試行錯誤の話じゃなくて個人的に思ったことを書きます。 聴者の立場で書くので、いろいろわかってないことあったらフォローお願いしたいです。 ほとんど聞こえ方全然関係ない話しかしてないので、その前に。 コミュニケーションの仕方や工夫についてまとめているやまもんくんの記事を引用しておきます。是非こちらをご一読ください^^ 話す場所は至る所にある 今回RSGT2023でいろんな聞こえ方の人が話しやすい場所を確保するためにウキウキテーブルの準

聞こえ方の違うみんなでワイワイするために。(その8 RSGT2023参加者への案内)

RSGT2023も来週の水曜日から。Day0を含めれば連休明けからです。 超絶ワイガヤしている中に、聴覚障害の学生たちが参加して一緒にワイワイするという、私にとっても(多分学生たちにとっても)初めての試みでドキドキワクワクしています。そんなわけで色々準備をしていたのですが、今回はRSGT2023の参加者向けにご案内したいことをまとめます! RSGT2023 Day1の16:15のセッションで発表する「うきうきなっとう」の皆さんは聴覚障害者です。そんな彼らが参加者とワイワイ盛

素朴な疑問をぶつけてみた(聞こえ方の違うみんなでワイワイするために 番外編)

この記事は「聞こえ方の違うみんなでワイワイするために」シリーズの番外編です。これまでの経緯はこちらをご覧ください。 一応、RSGT2023前は以下の記事で締めようとしてたんです。 でも、直前のリハーサル後にうきうきさん達とチャットをする中で他の参加者とワイワイするといっても今まで聞こえない人と話す経験がなくてどう接していいかわからずにアワアワしてしまう人もいるかもしれないねぇ、みたいな話になり。 じゃあせっかくだから、私が素朴な疑問を投げてみようかと思いつき、質問を投げ

聞こえの違うみんなでワイワイするために。試行錯誤の記録(その9 RSGT2023 Day1)

さていよいよDay1です。 うきうきさんたちの登壇と、うきうきテーブルの運用1日目です。 実はこれを2日目の会場に向かう電車の中で書いているので手短にまとめます。 登壇「聴覚障害のある学生チームによる臆さない発言環境の形成」 https://confengine.com/conferences/regional-scrum-gathering-tokyo-2023/proposal/17568 うきうきさんたちの登壇は素晴らしいものでした!1回目の発表から対話形式にして