見出し画像

日常を侵食するスマホをいかに御するか

主婦兼業漫画家が真面目に楽しくつづる、テキトーな日々。

さて唐突ですが、スマホ、ついつい見てしまいます。
朝の家事がひと通り終わり、座ってふと気が緩む時。
出先で空き時間ができた時。
夜、家事をしながらの隙間、片手間に。

私としては健康第一、睡眠不足は家事、漫画全てのパフォーマンスに響くのも分かっているのでなるべく早く就寝したい。
しかしこのスマホ時間で家事終了が遅くなり、睡眠時間を侵食しているのでは?

日常を侵食するこのスマホ時間をどうしたらいいのか。
そんなことを考えてみた。

どのくらい見てるのか?


何か調べるものが明確にある以外の、なんとな〜くな閲覧時間はどのくらいなのか。
私の体感では20分から45分。
でも本気で長い時は1時間くらい。

一回一回はすごく長い、とまではいかないのかもしれないが、やはりチリツモはバカにできない。

どんな記事を見ているのか

・人間関係系

夫婦問題系、モラハラ夫、隣人トラブル系とか

一話で読み切りなどはなく、大半長く続くと分かってるのについ見てる

・コスパ商品記事

GU、しまむら、100均とか。サムネに上がってくると主婦の血が騒いでしまい、やはり気になる。コスパ大事。

・スポーツ、時事もの
最新のニュースも意外に早く上がってくるので、そこはいい所かなと思う。

ニュースのまとめサイト、特にスマートニュースはサムネの画像と文章の引きがうまいなぁ。あと、スクロールしてるとエンドレスに記事が上がってくるのもサクッと止められない要因。

何を得たいのか?

たいていは、トラブルからのスカッと!展開を見たくて人間関係トラブルの記事とか引っ張られている。
しかしスカッと!な結末にいくまでにすごい話数がかかる。
しかも大半スカッとはしない😅
人生色々やなぁ、私も頑張ろう、という勉強にはなるけど。

そう考えると、時間の割に得るものはどのくらいなんだろう?と思ってしまう。

どういう時に見てしまうのか


大体はちょっと一息、ボーッと頭を休めたい時になんとなくつけている。

確かにずっとずっと稼働しっぱなしでは脳がキャパオーバーしてしまうので、いわゆる空白の時間がある方が、実は脳的にはいいらしい。
ただ、そのために30分近くも費やすより他の方法の方が短時間ですみそうである。
しかもニュース見てたりしてたら結局脳は動いてるし💧。
だったら5分間完全に集中して目を閉じるとかした方がよさそう。
瞑想。
瞑想したらいいんじゃないか。

スマホを御するために召喚したもの

スマホは便利。とにかく便利。
仕事関係の連絡から情報収集、検索機能、息抜きにゲームやSNS。
かく言う私もめちゃくちゃ恩恵を受けている。
しかしその便利さに溺れて、日常生活が立ち行かなくなるのは、やはり健康にも社会生活的にもよくないだろう。
と言うか、人類的にアカンと思う。
なんか負けた気がする。

そこで調べてみたところ、スマホには閲覧時間を制限する機能があると言う。

なんと、設定→スクリーンタイムと進むと、自分が普段どのアプリをどのくらい使っているかが確認できる!
そこからさらにすべてのアプリとwebサイトのアクセスへと進めば、さらに各々のアプリの使用時間が分かる。
知らんかった!

さらにさらにアプリを選択して下の方にスクロールしていくと、制限を追加で、使用時間を制限できるのだ。

めっちゃ便利やん!

早速、アプリの中でも一番ついつい長居してしまうニュースアプリに時間制限をかけることにした。
私の快適スマホライフが1レベルアップ。
これでスマホに勝ったも同然!

まあ、この情報もスマホで検索して知ったんですけどね。
結局なんだかんだ、私はスマホの手の平の上にいるのかもしれません。
うまくつきあっていきたいものです。
ではまた。
読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?