マガジンのカバー画像

ベースメイクのヒント

5
肌を綺麗に見せるためのベースメイクの技をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

肌を綺麗に見せる方法・初級編

今回は、基本的なお役立ち情報を書こうと思います。 何故なら、この情報を知っている人って全然いないからです。 メイク研究家でございますところのわたくしが提案する「肌を綺麗に見せる方法」とは、勿論メイク効果によるものになる訳ですが、このメイク効果と云うものが世の中では大変非常にとっても誤解されていると感じているんですよね~。 突然ですが、皆様はファンデーションにどんな効果を求めますか? わたくしがファンデーションに求める効果は「肌を綺麗に見せる」事だけなんですけれども。 出来れば

肌を綺麗に見せる方法・中級編

今回は、前回の続きとなっておりますので、まずこの記事を お読み下さい。 前回は、ファンデーションでもないベージュ色のアイテムを重ねて塗ると肌は綺麗に見えないと云う事を身体を張ってお伝えした訳ですが、それによりわたくしの異常性をアピールしたかったのではありません。 むしろ、何故か常識っぽく受け取られている通説の異常性を指摘したつもりです! メイクに使うコスメって、一応使い方があるじゃないですか。 コスメカウンターなら美容部員さんが教えてくれますし、商品のパッケージなどにも使

肌を綺麗に見せる方法・上級編

今回は、前々回からの続きとなっておりますので、まずはこの記事を それからこの記事を お読み下さい。 そうでないと何だかわかりません! と云う訳で、ここから先は以上の内容をお読み戴いた前提で進めてまいりますので宜しくお願いします。 肌を綺麗に見せるシリーズも第3弾となりまして。 前回は点で隠す技を披露しましたが、今回は面で隠す技を披露します。 まあ隠すと云うよりも、わかりにくくするイメージなんですけれども。 この面が具体的に何を指しているのかと申しますと、 頬の赤み・肝斑

肌を綺麗に見せる方法・超上級編

今回は、「超」上級編ですので まず最初に初級編 次に中級編 その次に上級編 を必ずお読み下さい!! いきなり今回の記事だけお読み戴いても意味不明すぎて時間の無駄になってしまいます。意味がわからなければ実践出来ない内容となりますのでご了承願います。 逆に言えば、初級編から順を追って全てお読み戴いた方には、すぐにご理解&お役立て戴ける内容だと思います♡ と言うのも、ピンポイント・色と来て、今回は何と、立体を操ります。 この立体が具体的に何を指しているのかと申しますと、 目