マガジンのカバー画像

スキンケアのヒント

5
メイク研究家の観点からスキンケアに役立ちそうな事をまとめています。 私はこれが良かったよー!というような無責任な情報は一切書いておりません。
運営しているクリエイター

#石鹸落ちコスメ

おすすめの化粧品はありません

多分これまでの人生でいちばん訊かれた質問は おすすめの化粧品ありますか? なので、その答えをタイトルにしておきました。 すごくわかりやすいですよね! 化粧品、何でもいいですよ。使い方次第なので。 それに、悪い化粧品なんて市場に出回っていません。何故なら、ここ日本において化粧品にまつわるルールは厳しいので、基本的に品質のおかしな化粧品は売る事が出来ないからです。 興味のある方は ・医薬品医療機器等法 ・化粧品の表示に関する公正競争規約 ・医薬品等適正広告基準 ・景品表示法

空前絶後のスキンケア論

前回の記事の反響が結構ありまして。 だから皆さん、もっと「スキ♡」をして下さって宜しいんですよ? というのは本当にどうでもよくてですね。 今回、覚悟を決めてスキンケアについて書く事にしました。 ヒトの肌質・体質・考え方・ライフスタイル・環境は千差万別ですし、そこに好みも加わって来るため、スキンケアについて言及するのって、なかなか難しい事なのですよね~。 わたくしの場合、基本的に何事においても個人の秩序に介入するのは失礼にあたると思っていますし、専門分野はメイクアップですので