ノッティングヒルの洋菓子店

日本では2020年年末に公開された映画です
当時、バタバタして更に体調を崩してしまい、ほぼ気合いで見に行った映画です
1度目見た時にほぼ寝てしまい、それでもものすごく好きな映画だなとわかったので、なんとか時間を作りもう1度見に行きました
そしてすでにアマゾンプライムなどでレンタルや購入が出来るので早々に買い、そしてバレーボールの試合観戦疲れの癒しも兼ねて見ています
もちろんものすごく好きなんですが、なぜ好きなのかはやっとわかりました
要するに自分の経験に似てるから
20年くらい前に見た光景そしてそこで何も出来なかった自分
そして20年くらい経って、そのもやもやを晴らす為に行動に起こす(私は10年後くらいでした)
人って結構タイミングタイミングで色々な(いい)事が起きるというか巡ってくると思うのですが、それが時期的にもちょうどよかった映画です
家で見られるタイミングも
ここ半年くらい色々ありました

でも動かないで後悔するくらいなら動いて後悔した方がいい

書き始めを何にしようかと思って、行きつく先がとりわけ好きでもない、映画の話から
映画を見るようにしているのは、習慣的に言語(フランス語)を聞くためです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?