見出し画像

元鑑定士の有難・迷惑な本音(基本の1)

彼氏問題(その1)


女性に多い相談。
特に若い女性の多くが、必ず聞いてくる。
それが、『彼氏問題』である。
今回は、『彼氏なしのパターン』
について言及したいと思う。

彼氏いない問題(ステップ1)


彼氏がいない場合、
十中八九、こういう質問をされる。
「いつ頃、出会いがありますか?」
お決まりのパターンである。
私の返答は素っ気ない。
「あなたの意志と行動によります」
たいていの相談者は
「………?」
となる。
そもそも、
「本心から彼氏が欲しいのか」
「願わくば欲しいのか」
「漠然と欲しいのか」
「とりあえず(念のため)聞いていおくか」
などなど、
本人の気持ちの有り様、
本気度によって状況は変わってくる訳で、
その温度差がかなり重要な要因だったりもする。
基本的に、出会いというモノは『縁』である。
こういうことがわかっていると、
イザという時に『直感』が働くモノだ。
その時に重要なのが、
『気持ち(意志)』である。
意志の力により、チャンスに敏感になり、
連動して、『直感力』も冴える。
こういう『縁』はたぐり寄せが重要なので、
ある種のパワーが必要となる。
その根源が『気持ち(意志)』ではないだろうか?
もちろん、恋愛を漠然と考えている人でも、
出会いのチャンスはある訳で、
それは『縁』の世界がたまたまあった。
『運』が作用したと考えることができる。
本音を言うと、
『運』のいい人は、とことん『運』に恵まれる。
そういう人も実際にはいる訳だが…。

『運命(運)』と『縁』は密接な関係にはある。
だからこそ、『占い』の世界がある訳で、
実際、出会いの時期や相手なども、
だいたい推察できたりもする。
だからと言って、
下駄を預けるのではなく、
自らの意志による人生の創造が
最も重要だと、個人的には考えている。
チャンスは掴み取るモノではないだろうか?
そういう考え方は、
人を強くする大きな要因だと思う次第である。

彼氏いない問題(ステップ2)


さて、次のステップに移行する。
「彼氏がどうしても欲しいができない」
そういう人も多々いるのも事実。
本音を言うと、
「縁がすべてですから…」
と思ってしまうのだが、
そう言ったらツレナイ話になる。
そこで、ちょっと状況を考えてみたい。
そもそも、
自分の環境に
どれだけの異性がいるのかを確認して欲しい。
彼氏が欲しいと思っているのに、
生活の中にまるで男っ気がない。
これだと論外である。
男性と接点がない環境で彼氏ができたのなら、
それはそれでスゴイことなのだが、
極めてレアケースだと思う。
まずは、男性のいる環境を作る、
いないのであればそういう環境に出向く、
こういう行動があって、
初めて出会いの場が形成される。
その基本がヌケていて、
願望ばかりが先行している。
いかに、勘違いさんが多いことか…。

『釣り』を例にあげてみる。
魚をゲットするには、
まず、魚のいる場所で釣りをすることが
前提条件となる。
魚がいない市民プールに釣り糸を垂れても、
絶対に魚を釣ることはできない。
そもそも、市民プールには魚はいないのだから…。
こういう状況の人(勘違いさん)が、
割と多い事実に、案外気づかないモノである。
魚と同じで、
男が釣れる場所にいることが前提条件。
というか、これなくしてはムリな相談。
『男性がいない環境で、彼氏を見つけようとしている』
この滑稽さに、まずは気づくこと。

次に、場所の選定。
目的とする魚によって、漁場を決める訳だ。
アユを釣るなら、川の清流。
アジを釣るなら、港の堤防。
マグロを釣るなら、遠洋。
といった具合に、種類によって場所が変わってくる。
理想論ばかりの人に多いのが、
「アユが港の堤防で釣れる」と勘違いしている人。
アユは川、しかも清流でなければ釣れない。
あなたのお目当てのレベルの人は、
そもそもそこにいるのか?
そういうことも考えて
行動することも重要だと思うのだが…。
次に装備やエサ。
魚は種類によって、エサが違う。
しかも、釣り上げるのに適した竿や糸がある訳で、
その使い分けが重要となる。
女性でいったら、
髪型や化粧、服や靴などのフアッション
といったところ。
基本的には、TPOを意識していれば、
そうハズレることはないのだが、
やはり、センスは重要なので、
多少の個性は重要となる。
全面的に個性感を出すのもアリなのだが、
小さなトコロにキラリと光るセンスの方が
好印象を与えると思っている。
(あくまでも個人の主観だが…)
最後に、釣りあげるまで。
釣りで重要なのは、最後。
釣り上げるまでが重要となる。
手元までたぐり寄せて、
最後の最後でバラしてしまう(針がとれてしまう)。
釣れたことにより気持ちが高ぶりすぎて、
冷静さを欠いてしまう。
その結果がこのパターンである。
このケースは、
どんなシュチュエーションでも
起こり得ることなのだが、
最後のツメはとても重要。
油断大敵というヤツだ。
基本的には、よい出会いと感じたのなら、
連絡先を交換するくらいは、するべきであるし、
お礼のあいさつぐらいは、
後日する方がベストかと思う。
こういうツメの行動は、とても重要。

といった具合に、
魚釣りは異性をゲットすることと、
共通項が多々見い出せる。
まぁ、ここまで戦略的にすることはないが、
頭の片隅に置いておいても損はないかと思う。

まとめ


「彼氏が欲しい」と考えるならば、
まずは自身の気持ちの確認をし、
環境をつくる行動が重要となる。
そういうことをしないで、
願望(欲望)ばかり言うことは、
あまりよい結果につながらない。
(逆に、ハズレを引く可能性が高くなる?)
『運』のない人は、『運』を取りに行く。
『運』は掴み取るモノ。

そのためには、動くこと(行動)が重要。
レベルが高い人は、
それなりの環境にしかいない。
環境がなければ、
環境の整った場所に行けばいいだけのこと。
ただ、そういう場所は、
色々な試しがあるので、要注意。
メンタル強化も準備の一つ。
行動の積み重ねが、
メンタル強化のひとつの要因となる。
『まずは、何でもやってみる』
この精神が案外大切である。
経験値は武器になる。
これこそ、人間の最大の利器だと思うのだが…。

ちなみに、
『失敗』は最高の経験値となる。
『失敗』はマイナスではなく、
経験値だとプラスに転化する。
しかも、数値はかなり高い。
もちろん、『失敗』の積み重ねは、
あまり良い効果を生み出さないのも事実。
かといって、やらないと経験値はゼロだ。
どう考えるかは人によるが、
見方によっては、
マイナスがプラスになることもある。
このように、多方面から捉える考え方が、
本当の意味で賢いと思っている。
あとは、ほんの少しの勇気は必要。
これが、なかなかのハードルではあるのだが…。
やはり、『失敗』はメンタルがヤラれる。
重要なのは、早いカウントで立ち上がること。
だとは思うのだが、
現実的にこれが難しいのである。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?