見出し画像

不登校を考える時に大切なこと

 不登校状態になっている時に、色んな考え方があると思うのですが少し次のようなことを意識するといいかもしれません。また、私の個人的な見解が沢山あります。沢山の正解があるお話なので、誰かを攻撃する意図はございませんことをご理解下さると嬉しいです。

 不登校は様々な原因があると思うのですが、大きく分けると四つの要因があると思います。

四つの要因

 ①ヒトの問題、②ハコの問題、③学びの問題、④やる気の問題どこに原因があるかを考えることが重要であると思います。そして、それらは絡み合っていると考えるのが基本かなと思います。

ヒトの問題

 不登校の時に1番よくあるパターンかなと思うのが、このヒトの問題です。学校の先生が苦手、とっても苦手なクラスメイトがいる、集団が苦手など様々な部分があると思います。これらが問題の場合、引っ越しや転校などで好転する場合もあるのですが、bearのオススメは少しずつヒトに慣れるトレーニングをすることです。教育支援センター(適応指導教室)やフリースクールにはそういうところがボチボチあります。

 教育支援センター(適応指導教室)は各自治体毎にありますが(全ての自治体ではないです)、自治体によって大きく差があります。勉強に特化しているところ、場として特化させているところ、様々です。色んな教育支援センター(適応指導教室)を調べて頂いて、気に入ったところがあれば引っ越しなどを検討されるのもいいと思います。

 フリースクールの場合も同様です。しかし、フリースクールで同級生などに慣れるということを考えると比較的授業料がかかる場合が多いです。ヒトを中心にするフリースクールは人件費がかかりがちなので、運営が厳しく料金が高くならざるをえません。ただいいところが見つかる場合も多々あるので色々調べて頂けたらと思います。

ハコの問題

 次に場の問題があります。同級生や同世代の仲間は大丈夫だが、ルールが厳しい場に行くのがしんどい。個人個人のつながりは出来るけど、集団の中がしんどい。カリキュラムに縛られるのがしんどい。他の要因とすごく関係性が高い問題ばかりですが、確実にハコがしんどい場合もあります。

 これは年齢とともに解消される可能性が高いように思います。上記にあげた問題はいわゆる「学校」に内在する問題なので。上記の問題は、大学になるとほぼ該当しなくなります。そして仕事などに関しても回避する仕事を選ぶことも可能です。

 大学に行くまでの学力はどうするんだよーって方もいらっしゃると思いますが、対人関係に問題がないのであれば個別指導塾などに通われたり、スタディサプリなどを利用されるといいと思います。

 ちなみにこのハコの問題もそこが苦手な方は徐々に慣らしていくことが重要かなと思います。具体的には教育支援センター(適応指導教室)、フリースクール、個別指導塾、またはN高のようなオンライン高校などを利用し緩やかなルールを守ることから始めるといいと思います。

学びの問題

 実は勉強単体で不登校って方は珍しくて、勉強が苦手でそこから周りの人間関係が難しくなったり、特定の科目に出席するのが嫌になったりして不登校になるということがあると思います。

 そして、中学校での学びがついていけない、小学校の学びがついていけないということですが、少しずつどこかで学びをゆったりと行うことが出来れば問題ないと思います。小中で不登校状態になった場合は高校に行くことが重要ですが、そのあたりの勉強はいくらでも巻き返し可能です。後述するやる気さえ生まれれば何とかなることかなと思っております。

 実際、私が塾でみてきた不登校の児童生徒さんで大学に合格できなくて苦しんでいる方は1人もいません。全員が全員第一志望に合格しているかと言えばそれはさすがにありませんが、自身の夢に向かってきちんと大学に行っておられます。

 現在、小中で不登校状態の方々で学習部分に苦手な部分がある方も高校の選択をしっかりと選んで頂ければ自身にあった大学があります。もちろん、大学に行くという選択肢ではなく、専門学校や就職という部分を頑張ることも可能です。勉強が出来なければ何も出来ないことはないので安心して欲しいと思います。

 この場合も個別指導塾や教育支援センター(適応指導教室)に通われることで学びに関する問題は解決していくと思われます。ただし、ゆったりとかつスピーディに学びを提供してくれるところを探されるといいと思います。

モチベーションの問題

 最後のモチベーションの問題です。こちらは中々手強いです。以前に書いたマインドセットの記事を参考にして頂きたいのですが、成功体験がかなり重要だと思います。また書籍で読みたい方は下記の「マインドセット」を参考にして頂けるといいと思います。不登校に特化しているものであれば「不登校は1日3分の働きかけで99%解決する」を参考にしていただけるともう少し詳しく書いてあります。

 こちらは色々と沢山の体験を重ねて、適切な評価を受け続けてもらえると変化が生まれると思います。このような記事をみて頂き、大丈夫かも知れないと思うことも重要かと思います。

 具体的にはここに関しては嫌なことではなく、得意なことや好きなことを一緒にしたり、体験したりしながら、適切な評価を繰り返していくことを繰り返す場や人を探されることをオススメいたします。

まとめ

 ざっと書きましたが、不登校状態に悩んでいる方に少しでも役に立ちますように。何かありましたらいつでも連絡下さい。少し時間がかかるかもしれませんが、必ずお返事します。

 また繰り返しになりますが、私の個人的な見解が沢山あります。沢山の正解があるお話なので、誰かを攻撃する意図はございません。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?