マガジンのカバー画像

ひとりごと

7
私の思ったことをつらつらも書きます。こんなやつでも生きてるんだなって知ると、生きるのが楽になるかもよ。
運営しているクリエイター

#日記

【#19】 読書苦手な人間が本をサクサク読めた方法

 私は文章を理解することが苦手です。一文は読めても、文章としては繋がらない。 学生時代は、数学が大好きでしたが、問題文が理解できず進めないこともありました。理解できないので活字を読むのが大嫌いで、読めるのは絵本ぐらい。笑 でもね、先日、不思議と本を読めました。 嬉しかったので、その日のことをメモしおきます。 読みたかったメインの本本田良一さんの「イワシはどこへ消えたのか-魚の危機とレジームシフト-」 水族館のイワシ水槽が好きで、そこにいるイワシたちのことを知りたいと

カントリーマアムVSキットカット

私は不二家のカントリーマアムが好きだ。 スーパーのお菓子コーナーでそれをカゴに入れたが、レジを通ったのはネスレのキットカットだった。 理由はパッケージ。 カントリーマアムはプラスチックの大袋に包まれ、中でプラスチックの容器で分けられ、さらに、プラスチックの小袋で包装されている。プラ×プラ×プラ。 私はプラスチックが好きではない。 軽くて安くて生活を便利にしてくれるありがたいものだけど、マイクロプラスチックとなって、海にいる生き物たちがそれを食べ、人間も食べることにな

お母さんたちの笑顔はパワーをくれる

子ども靴に携わるようになって、お母さんという存在の偉大さをより感じるようになった。 人間を一から育ててるんだよね。 言葉はわるいかもしれませんが、言葉も気持ちも通じない生き物を、四六時中お世話して、他の家族のお世話もして、自分のこともやって…。 ずっと動いてる。 毎日大忙しだろうに、子ども靴売場で見かけるお母さんたちは、お店の人と笑顔で接している。 お店の人となんて、もう二度と会わないことだってある。 靴なんて靴屋ではなくとも、あちこちで売られているし、ネットでも

レジ袋って毎回必要?

来月からレジ袋が有料化されますね。 小さい頃から、スーパーでもコンビニでももらっていたレジ袋。 家に帰り、袋から商品を出し終えたら、三角形に折って、レジ袋のストック箱へ。 何かと便利なレジ袋。 しかし、数年前から、あの袋は本当に毎回必要なのか、と疑問に思うようになりました。きっかけは、海洋生物が餌と間違えてレジ袋を食べていると知ったこと。 彼らの声はわからないけれど、辛かったよね、と思うのです。 確かにレジ袋は便利だけど、同じ地球で生きている仲間を苦しめてまで必要

人に合わせるも、合わせないもあり

暇つぶしにチャットをした。 会話は相手の「はい」から始まり、気づいたら2時間半。 名前も顔も仕事も年齢も知らない相手。 これほど長く話したのは初めてじゃないか。 早く寝ようと思っていたのに、めちゃ笑った。 かなりいい時間だった。 「あなたは人に合わせないタイプ?」って聞かれた。 バレバレだ。 合わせられないし、合わせたくない。 生きるのは下手だけど、素直に生きてるよ。 そう言ったら彼は笑ってくれた。 僕は合わせる側だから羨ましいと。 どうして合わせないのだろ

ひとりごとを禁止してみた

こんにちは。 コロナの影響でおうち時間が増え、ひとりごと多めのひとり暮らし女子(26)です。 昨日、お昼からこんなルールで生活してみました。 ひとりごとを言わない 「わー」や「あっ!!」も禁止。 口を開いて、言葉を発さない。 結論から言うと、2時間しか持ちませんでした。 なのに、とても苦しかった。 普段の暮らし普段の私は、「よっしゃ!」「今日のご飯は…」「子どもの足にとってさ…」「いい感じ~」とひとりでべらべら喋っています。 まず音を発し、それを聞いてから考える。