見出し画像

喜怒哀楽の感情がマヒった謎が解明できた話

どうも!ちだっちです!
本noteでは僕自身が学んだ心理学を実践してみて、
気づいた事などをシェアしてます!

今回のテーマは「喜怒哀楽の感情がマヒった謎が解けた話」
についてシェアしますね♪

僕自身喜怒哀楽がマヒしている感覚を知れたのが、
コーチングを受けてた時でした。

当時コーチから、
ちだっち!過去悔しかった時の感覚を思い出してみて!その感情が行動を起こさせる原動力になるから!」という事を言われたものの、

僕からしてみればですね。
できないからこっちは困っているんですよね・・・
というのが率直の感情でした(笑)

当時の感覚や感情が込みあがってこなかったんです。
まさに喜怒哀楽に関する感情がマヒ状態。

感情マヒが起きている状態で、
いくら当時の感情を思い出してといわれても、
できるわけがなく行動を起こさせる原動力も生まれるわけがないんです。

結構この謎が紐解けずにいましたが、
ある学びをきっかけに腑に落ちたのでシェアしますね♪

感情マヒが起きた原因は社会に対する誤解があるから

知らぬ間に僕が感情マヒしながら生きる人間になったのは、
社会に対する誤解があるから」でした。

僕の場合の誤解とは「僕にとって今生きているこの世界は僕にとって危険な場所だ!」という誤解です。

この誤解が生まれたのは幼少期に僕は、
両親音仕事の都合で引っ越しが多く、
子供のころから引っ越しが多かったんです。

方言がある県にも引越ししたので、
言葉が分からない・・・怖い。なに話しているんだろうか・・・。
という体験からこの世界に対する恐怖を幼少期に体験して、
「怖い」などの感情を消して生きるようになりましたね。

僕は経験ないんですけど、
海外に行って言葉が全く通じないと不安になるじゃないですか。

旅行等で3日ぐらいなら平気かもしれませんが、
一生言葉が通じない国で生きていくのって、
きっと少なからず恐怖があると思うんですよね。

ちなみに僕は1日でも無理な気がしてますwww

永遠に恐怖を感じたままだとつらいので、
恐怖を感じないように自分を偽るようになり、
感情がマヒしてしまうという負のサイクルが始まる感じですね。

僕が感情マヒの紐解きが出来なのはキャラクトロジー心理学の学びから


僕が感情マヒをしている謎が紐解けた学びが、
キャラクトロジー心理学でした。

キャラクトロジー心理学では5つのタイプ分類があって、
そのタイプごとのトラウマの原因になる出来事や、
人生で果たすべきテーマ(使命みたいなもの)が分かる心理学でした。

ちなみに僕は今でもキャラクトロジー心理学の講座を学び中です!

僕の場合スキゾイドキャラで、

  • 社会に対して常に恐怖を持ちながら生きている

  • 存在感を消して生きていこうとしている

  • なぜかネガティブな災難な出来事が立て続けに起こる

みたいな状態で生きているのがスキゾイドきゃらなんですけど、
「身に起きているネガティブな出来事がなぜ起きているのか?」
が紐解けたんですよね~。

もしあなたも「自分自身のタイプを知りたい!
と感じたら下記から無料診断できるのでやってみてね♪
あなたの人生パターンズバリ当てちゃいます!キャラクトロジー@無料診断

僕自身強く持っているスキゾイドキャラについての記事も、
リンクしておきます!

スキゾイド人格詳細分析:夢と理想に満ちた繊細でアーティスティックなクリエイター

まとめ感情マヒが起きる原因が知れてよかった

ということで!
今回僕がなぜ喜怒哀楽等の感情マヒが起きているのか
が紐解けたよ!
という話をシェアしました。

感情マヒしていると違和感とかも感じないようにして、
余計ネガティブな出来事を引き起こします。

僕の場合は午後8時くらいに不動産の営業が押し寄せてきて、
違和感を感じながらも拒否できずほいほいいう事聞いていたら、
不動産購入まで話が進みローンで人生詰みかけました(笑)

解決できていたので今ではネタになるんですけど、
スキゾイド強めでぼーっと生きてると悲惨なことを経験するんだな・・・」という事が実体験しました。

当時にもし戻れるのならば、
ぼーっと生きてんじゃねーよ!!!」と、
僕は当時の僕にチコちゃんみたいに説教してあげたい!
感情マヒって本当に危険です。

自分がどんなタイプでどんなネガティブな出来事を、
体験する可能性があるのか知りたいあなたは、
キャラクトロジー心理学の学びタメになるかもです!

僕自身は実体験としてありますね!
という事でまた最後に、
キャラクトロジー心理学無料診断のリンクの案内をしておきます!
あなたの人生パターンズバリ当てちゃいます!キャラクトロジー@無料診断

無料診断後もっとキャラ別の学びを深めたいと感じたあなたは、
ベーシック講座を受けるのがおすすめですね!

キャラクトロジー心理学ベーシック講座


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?