R2.11.28/29の回顧・反省

 週明けから激務。簡単に先週の結果を更新しておきます。ちょっとした息抜きですね。

 まずは土曜日の分。

東京9R タケルペガサス/フェイマスダンディ 2着/着外 ハズレ

 タケルペガサスが強い競馬をすると、距離延長になるレモンポップは苦しいのではないかと思ってましたが、むしろ、こっちの方がさらに強かったというオチでした。完敗です(-_-;)

東京11R ロードマイウェイ 2着 137%が的中

 一桁オッズの中ではロードの力が上だろうという見立て。複勝を押さえつつ、人気サイドにはロード頭の馬単、薄めには馬連という買い方をしました。見立てがくるって、ロードが2・3着だったら複勝だけでいいや!と攻めた馬券でしたが、見立てがくるった方の結果でしたね(-_-;)

 ただ、ピースワンパラディとの馬連の組み合わせを狙うとしたら、私が目標とする回収を考えると、せいぜい2点で仕留めないといけません。ですが、このレースで馬連2点に絞るだけの技量は私にはないので、仕方なし。

阪神11R ダノンドリーマー 5着 ハズレ

 スタートでやや後手を踏んで、後方からの競馬に。それでもこの馬なりに競馬になっていたので、スタートが全てだったかと思います。

 ジャパンカップで盛り上がった日曜日は全くの不発でした(-_-;)

阪神9R ウインミニオン 着外 ハズレ

 全頭横並びのメンバー構成だと思いましたんで、素直に指数が1位のこの馬から買ってみましたが、不発。スローで流れたことを加味しても、この馬の上がりにも特筆すべき点はなく、期待外れだったなという印象です。

 小さな馬ですし、パワー不足でしたかね。

東京10R メタルスパーク 着外

 ハンデ戦でも1番人気のオーバーディリバー、2番人気のフルデプスリーダーのいずれかは大丈夫ではないかと思えたこともあって、この2頭にぶつける馬を選ぶレースというイメージでした。

 本音をいうと、その2頭にぶつける馬を選ぶのが非常に難しかったんですが、馬券が組みやすいレースだということもあってケンする勇気が持てず、無理に軸をひねり出してしまった感じがします。反省・・。

東京11R グロリーヴェイズ/アーモンドアイ 5着/1着 ハズレ

 レース回顧は色んなところで出ていますし、みなさんが言うことに私も賛同します(←手抜き)。私の反省点というか、何を今さらということを言っておくと、直前まで、「グロリーウェイズ」だと思ってたということくらい・・・。

阪神12R アンヴァル 4着 ハズレ

 良い感じでレースが出来ていましたが、もうワンパンチ足りない結果でした。まぁこんなもんっちゃこんなもんかもなという結果。

 11月、馬券は負けました。1500%超えが1本ありましたが、その他の的中が全て100%台、しかも、的中率自体も私の平均値を大きく下回る結果では非常に厳しい。月が替わる今週末、流れが変わることを期待しています。

 ではまた週末に。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?