見出し画像

〔鶴見線探訪〕官報告示まとめ

官報第3502号 大正13年4月29日
◉鉄道免許状下付
本月二十六日鶴見臨港鉄道株式会社発起人浅野総一郎外六名ニ対シ鉄道敷設免許状ヲ下付セリ
其起業目論見ノ概要左ノ如シ(鉄道省)
動 力  蒸 気
軌 間  三呎六吋
起終点  神奈川県橘郡田島町 同県同郡潮田町
延長哩程 二哩七十六鎖
建設費  百万円

官報4065号 大正15年3月16日
◉地方鉄道運輸開始
東京市麹町区永楽町一丁目一番地鶴見臨港鐵道株式会社所属鉄道浜川崎、弁天橋間及大川支線二哩九分本月十日ヨリ貨物運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其哩程左ノ如シ(鉄道省)
 浜川崎(国有鉄道既設駅)
          浜川崎、白石町間 0哩8分
 白石町 神奈川県橘郡田島町
          白石町、大川支線分岐点間0哩0分
 大川支線分岐点 
          大川支線分岐点、安善町間 0哩4分
 安善町 同県同郡鶴見町大字安善町
          安善町、浅野間 0哩5分
 浅 野 同県同郡同町大字末広町
          浅野、弁天橋間 0哩5分
 弁天橋 同県同郡同町大字潮田
 
 大川支線
 分岐点
 大川 同県同郡田島町
          分岐点、大川間 0哩7分

官報4090号 大正15年4月15日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道石油支線本月十日ヨリ貨物運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其哩程左ノ如シ

安善町(既設駅)
石油支線分岐点
       安善町、石油支線分岐点間 0哩0分
浅 野(既設駅)
石油支線   石油支線分岐点、浅野間 0哩5分
分岐点
石 油 神奈川県橘樹郡鶴見町大字安善町
       分岐点 石油間 0哩6分

官報第25号 昭和2年1月29日
◉鉄道省告示第16号
大正十一年二月鉄道省告示第十一号連帯運輸ノ範囲及特種取扱事項第一条別表中左ノ通改正シ二月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和二年一月二十九日 鉄道大臣 子爵 井上匡四郎
左ノ線ノ部中取扱種別ノ欄中「(急行便ヲ除ク)」ヲ削ル
(48)ノ五 鶴見臨港鉄道株式会社線

官報第67号 昭和2年3月24日
◉鉄道免許状下付
本月十九日鶴見臨港鉄道株式会社ニ対シ鉄道敷設免許状ヲ下付セリ
其起業目論見ノ概要左ノ如シ(鉄道省)

動 力  蒸気
軌 間  三呎六吋
起終点  神奈川県橘郡田島町大字渡田、
     東京湾埋立株式会社埋立地第三区扇町
延長哩程 零哩七十三鎖
建設費  金七十一万円

官報246号 昭和2年11月14日
●鶴見臨港鉄道株式会社変更
昭和二年九月十六日 本店ヲ東京市麹町区永楽町二丁目1番地ニ移転ス

官報499号 昭和3年8月24日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道浜川崎、扇町間同十八日ヨリ貨物運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其哩程左ノ如シ(以上鉄道省)
浜川崎(国有鉄道既設駅)
   浜川崎、扇町間 0哩7分
扇 町 神奈川県川崎市扇町

官報754号 昭和4年7月5日
◉鉄道免許状下付
同日(去月二十九日)鶴見臨港鉄道株式会社ニ対シ鉄道敷設免許状ヲ下付セリ
其起業目論見ノ概要左ノ如シ

動 力  電気
軌 間  三呎六吋
起終点  神奈川県川崎市渡田、東京府荏原郡入新井町
延長哩程 七哩三十四鎖
建設費  金七百万円

官報第1055号 昭和5年7月7日
●海岸電気軌道株式会社解散
東京市麹町区丸ノ内一丁目二番地一鶴見臨港鉄道株式会社ヘ合併シタルニ因リ昭和五年三月二十九日解散ス
右昭和五年四月九日登記 横浜区裁判所川崎出張所

官報1154号 昭和5年11月1日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道鶴見(仮)、扇町及大川、石油両支線九粁四分去月二十八日旅客運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其粁程左ノ如シ(鉄道省)
本線
 鶴見(仮) 神奈川県横浜市鶴見区鶴見町
         鶴見(仮)、本山間 0.3
 本 山   同県同市同区同町
         本山、国道間   0.4 
 国 道   同県同市同区生麦町
         国道、弁天橋間  1.3
 弁天橋   同県同市同区小野町
         弁天橋、浅野間  0.7
 浅 野   同県同市同区末広町
         浅野、安善通間  0.6
 安善通   同県同市同区安善町
         安善通、渡田間  1.7
 渡 田   同県川崎市大字渡田
         渡田、扇町間   1.8
 扇 町   同県同市扇町
大川支線
 安善通  (本線分岐駅)
         安善通、大川間  1.4
 大 川   同県同市大川町
石油支線
 安善通  (本線分岐駅)
         安善通、石油間  1.0
 石 油   神奈川県横浜市鶴見区安善町

(備考)貨物運輸営業ハ従前通ニシテ今回ノ延長線弁天橋鶴見(仮)間ハ当分其取扱ヲ為サス

官報第1214号 昭和6年1月19日
●鶴見臨港鉄道株式会社変更
取締役兼会社ヲ代表スヘキ取締役浅野総一郎ハ昭和5年11月19日死亡ス

官報1324号 昭和6年6月1日
◉鉄道免許状下付
去月二十八日鶴見臨港鉄道株式会社ニ対シ鉄道敷設免許状ヲ下付セリ
其起業目論見ノ概要左ノ如シ(鉄道省)

動 力  電気及蒸気
軌 間  一米〇六七
起終点  神奈川県横浜市鶴見区末広町地内
延長哩程 零粁九六五
建設費  金十一万五千円

官報1341号 昭和6年6月20日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道鶴見(仮)駅移転ノ上零粁一分線路延長シ本月十四日旅客運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
駅移転後ノ粁程左ノ如シ(鉄道省)
 鶴見(仮) 神奈川県横浜市鶴見区鶴見町
         鶴見(仮)、本山間 0.4
 本 山   (既設駅) 

官報第1480号 昭和6年12月4日
●鶴見臨港鉄道株式会社変更
一昭和六年八月十四日目的ヲ左ノ如ク変更ス
一目的地方鉄道法及軌道法ニ依ル一般運輸営業
 自動車ニ依ル一般運輸営業
 土地家屋売買及賃貸借
 前記各項ニ附帯スル他ノ業務
 以上ノ事業
 其他是等ノ目的ヲ達スルニ必要ナル他ノ事業ニ投資ヲ為スコト
右昭和六年八月二十九日登記 東京区裁判所

官報1636号 昭和7年6月15日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道浅野、新芝浦間零粁九分本月十日ヨリ運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其粁程左ノ如シ(鉄道省)

 浅 野  (既設駅)
         浅野、末広間  0.2
 末 広  神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目
         末広、新芝浦間 0.7
 新芝浦  同

官報1899号 昭和8年5月4日
◉鉄道免許状下付
一昨二日鶴見臨港鉄道株式会社ニ対シ鉄道敷設免許状ヲ下付セリ
其起業目論見ノ概要左ノ如シ(鉄道省)

動 力  電気及蒸気
軌 間  一米〇六七
起終点  神奈川県横浜市鶴見区末広町地内
延長哩程 一粁八八〇
建設費  四十五万円

官報2400号 昭和10年1月4日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道仮鶴見、鶴見間昨九年十二月二十三日ヨリ運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其粁程左ノ如シ(鉄道省)

仮鶴見 (既設駅)
         仮鶴見、鶴見間 0.1
鶴 見 (省線既設駅)
(備考)仮鶴見駅ハ運輸開始ト同時ニ廃止ス

官報2682号 昭和10年12月10日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道弁天橋、鶴見川口間本月一日ヨリ貨物運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其粁程左ノ如シ(鉄道省)

弁天橋  (既設駅)
         弁天橋、鶴見川口間 1.2
鶴見川口  神奈川県横浜市鶴見区末広町一丁目

官報3311号 昭和13年1月19日
◉軌道運輸営業廃止実施
昨十二年九月十八日鶴見臨港鉄道株式会社ニ対シ総持寺、川崎大師間及田辺新田、渡田間軌道運輸営業廃止ノ件許可シタル処同十二月一日之ヲ実施セル旨届出アリタリ(鉄道省、内務省)

官報号 昭和 年月日
◉鉄道旅客運輸営業廃止実施
昨十三年八月一日鶴見臨港鉄道株式会社ニ対シ安善通、石油間旅客運輸営業廃止ノ件許可シタル処同十二月二十五日之ヲ実施セル旨届出アリタリ(鉄道省)

官報3739号 昭和14年6月24日
横浜港 第4区―扇島附近 水底電線敷設
鶴見臨港鉄道株式会社ニ於テ海水浴場設備ノ為大川町埋立地南東角ヨリ岸線ニ沿ヒ西方ニ30米ノ地点ヨリ対岸鶴見防波堤ニ直角扇島ニ到ル水底電線ヲ敷設ス
位置 (1)大川町陸揚地 Lat.35゜29'.42 N. Long.130゜43',25 E.(概位)
   (2)扇島陸揚地  Lat.35゜29'.13 N. Long.130゜43',44 E.(概位)
期間 昭和14年7月5日至同年9月1日間
備考 両陸揚地ニハ紅塗三角形頭標附標柱(高サ地上8米)ヲ設置ス
海図 67-69
出所 横浜税関港務部

官報4223号 昭和16年2月5日
◉地方鉄道運輸開始
鶴見臨港鉄道株式会社所属鉄道新芝浦、海芝浦間本月一日ヨリ貨物運輸営業開始ノ旨届出アリタリ
其粁程左ノ如シ(鉄道省)

新芝浦  (既設駅)
         新芝浦、海芝浦間 0.8
海芝浦   神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?