甲状腺がん+肺転移 術後1週間

自分の中で術後眠れなかった記憶はあまりなかったが、日記を見ると数時間置きに目が覚めていたようだった。
目が覚めるのは喉が痛い時と息苦しい時。


息苦しい感覚は覚えている。
ウトウトして眠れそうだなと思った頃に急に喉が閉塞するような感じで一瞬息ができず、苦しくて目が覚める。
でも、目が覚めると普通に呼吸はできて息苦しさも無い。

日中はその症状はなく、夜本当に眠りに入る瞬間に起こることが多かった。

看護師さんに伝えてもなんでしょうね?という感じ。
毎回でもないので、そのまま様子を見ていた。
ベッドはフラットに出来ず、夜も昼も30度くらいアップしているのが楽だった。
電動ベッドサイコー!


朝の回診でこの日の昼から脂肪制限食から常食になった。
医師からは常食にはなるが、あと1週間は乳製品は食べない方がいいと言われた。


買い食いの道は遠い。

でも買い食いはしない方がいい。
こんなに粗食だったのに体重が全く減っていなかったから。
ベッドの上でゴロゴロしていることが多く、動いていないので仕方ないと言えば仕方ない。

1日15分程度のリハビリでの自転車漕ぎじゃあね…


この日は最後のカルシウムの点滴を一本入れて、針を抜いてもらった。
腕も身軽になってシャワーも楽になった。


シャワーに入る時に傷口が見えそうになるが、まだ見る勇気が無くて見れない。
大きく切ると言われていたので怖すぎる。
首大きく切ったらもげちゃうよ…

ということで、起き上がる時は自分で自分の頭を支えて起き上がっていた。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?