見出し画像

実況パワフル俺 〜普天間高校編3〜


「お前から4番奪ってやるから覚悟しとけ」

そう宣言した川村。
※決してチームメイトと仲悪かったわけじゃありません。むしろ仲良しです。

部長の一言により再燃した川村。
宣言した以上、何をするか。

当時、チーム方針だった、

・相手のエラーを誘うような強いゴロを打ちに行く(=ダウンスイング)
・ツーストライクになったらバスター打法

この2つが特に納得いきませんでした。

それに対し

・メジャーリーガー誰もそんなスイングしてない。
・下からかちあげた方が飛ぶし、ミートしやすい。
・ツーストライクからバスターって作戦はまだしも4番がやったら恥ずかしい。(4番じゃないけど)

以上の理由から、完全無視をすることに決めます。

ただ、そうするとなれば何が必要か


"圧倒的な結果"


そうです。
どこのどのカテゴリーでも

言う事聞かない=干される

と、志々雄真実も言ってる通り。


じゃあ突き抜ける為にどうするか。
10月〜3月の練習試合解禁までの冬トレ期間


1.ティーバッティングをやめて素振りのみにする。
2.ウエイトをしまくる。
3.チームの練習、トレーニングは全力でやる。手は絶対に抜かない。



この3つを徹底しました。


そして12月。


肘も故障してから14ヶ月経ちますが一向に痛みは引かなかったので、ある決心をします。


肘なんてぶっ壊れてもいいから、ぶん投げる。


そこからセンターに復帰します。

最初は寒さもあり激痛が走りましたが、もし壊れたとしたら「その程度の野球人生だったんだな。」と思うことにしてぶん投げました。

そして外野に復帰してすぐ、テスト休みに入ります。

一応、沖縄県内では進学校と言われる高校なのでテスト前1週間+テスト期間は休みになります。

※ちなみに赤点一教科につき、練習に参加できず奉仕活動3日間(校内や校外の掃除、ネット補修など)

無事、何事もなくテストも終わり、グラウンドに復帰すると、驚くことに14ヶ月間も悩まされてた肘痛が急に失踪したのです。

あんなに仲良かったのに。

肘痛どこへ行っちゃったの〜
俺一人だけを取り残して〜

とは言えども、変わりきった身体は投げる動作を知らず、筋肉も投球動作を知らないことを知ってるというソクラテス状態。

だからと言ってイップスではない。

カットマンには投げれるからそこは割り切ろう。

そう決意します。


そしてフリーバッティングのお時間。

前回の覚醒からさらに覚醒します。

インコース高めに来た球をドンピシャでかちあげると打球はレフトの高さ15m程の高さのネットを軽々越えていきます。

野球を始めた時から全くの無縁だった「飛ばし屋」へとひと冬で変貌を遂げた瞬間でした。

おそらく1週間の休みで身体が休まり、良い感じに神経系が休まったのが良かったのでしょう。

すると同時にこの頃からダッシュの感覚も変わってきます。


(あれ、俺速くね?)



小学生の時以来の感覚。
チームのトレーニングで走り込みが多かった上にジャンプ系のトレーニングやウエイトのおかげもあって脚力も異常に伸びました。

打撃と脚力。
冬が明けるとこの2つが特に飛び抜けます。

そして時は3月

練習試合解禁に当たってのメンバー分け。

(当然Aだろ。)








しかしなんとまたもやBチーム。

正直ショックでした。
秋以上に確実な自信があったからこそ。

しかし今回はその程度では折れません。


Bチームの試合で圧倒してやる。


そう決意します。

そしてBチームとしての他校との練習試合で1番を打つことになるのですが、その決意通りバカスカ打ちます。

するとどうなるか。


必然的にAチームで「使わざるを得ない状態」になります。


そしてAチームでも1番バッターになります。
ここでも打ちまくります。


そしてやっと高校野球生活初のレギュラーの座を獲得します。


しかし背番号は17。ぴえぇ。


そして迎えた春大会。


相手は強豪・糸満高校。


そして俺にとっての高校野球初の公式戦。


プレイボール!!!



次回、普天間高校編ラスト。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?