見出し画像

家族持ちだけどクルマを弄りたい!

今の愛車はゴルフ6 1.4TSI コンフォートライン。

気になること、やってみたいこと:
◎ダウンサスでの微サゲ(バチバチシャコタンは好み的に🙅‍♂)
◎マフラー等による音の盛り上げ
◎リップ💄付け

アンチテーゼとしての:
◎乗り心地悪化
◎維持費として最大を占めて且つ家計にダイレクトアタックしてくるガソリン代、にモロに響くマフラー替えによる燃費悪化

→アウフヘーベンしたら:
◎タイヤの高扁平化=外径増による微フェンダー隙間埋め
cf.GTNET名古屋店さん


◎(そもそも燃費気にしてる時点でブラジルまでアクセル踏みぬきってあんまりしてないので)排気系よりは寧ろ吸気系変えちゃう。
みんカラ見たら、Wiruswinのエアクリとか。
寧ろトルク・パワー感変わって無い≒燃費にも響かないとか書いてある。
寧ろ願ったり叶ったり?🙏👍
Wiruswinのエアクリとか。

◎リップ…ゴルフ6 1.4ターボのファミリーカーグレードだけどまだちょっとオサレなリップ有ります?


これは別の話、湾岸ミッドナイトは先生。
冨永さんのとこ読んでそういうとこ最近かじり始めた。
クルマの物理の勉強したいな?🤔


クルマがどう走るか、分かっておきたいんですヨーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?