見出し画像

推し生活って最高だな

最近ハマっているバンドについて今日は詳しくかきます!!

最近毎日こればっかだけどw
改めてくわしく紹介!

「真天地開闢集団-ジグザグ-」です✨

・・・は?

ってなってる?

ここで

「は?」

ってなってない人はもうフレンズ確定


え〜と、画像とかどこまでつかっていいかわからないので

サイトのリンク貼ります。

はい。

超超超ビジュアル系。

いやもうこの画像からして「ん?」ってなると思いますが・・・

ちょっと待ってほしい。

ただの(?)ビジュアル系じゃないから。


すごいから。

マジで。


とりあえずこちらのボーカルの命(みこと)様がすごすぎるんですー!!

命様ってw
職業は祈祷師(笑)

もうヤメテw
楽しすぎるw
ツッコミどころが多すぎて溺れそう(笑)

でも真面目な話をすると

作詞作曲映像制作すべてをこなすなんでも屋マルチプレーヤー。

そして人間とは思えない歌唱力。(祈祷師だからね!)

そしてそしてギターも激ウマ。

もう凡人には理解不能領域。すごすぎ。

曲の中にはちょっと子供にはきかせられないかなっていうのもたくさんあるんだけど(笑)

それもまた面白くていいところなんだけどさ!

どこで知ったの?


そもそも普段テレビもネットのエンタメもまっっったく見ないくせにどこでジグザグを知ったのか?

ですよね?

先日スラムダンクの映画を見たんですよ。

それが映画化となったらみるじゃないですか。

で見たらさ、
あ、映画はとにかく見たほうがいいですとだけ言っておきます。
ここ数年で一番良かったかも知んないっていうくらい良かった。

で、アニメのスラダンがみたくなってアマプラで見始めたんですよ。

そしたらエンディングで「世界が終わるまでは」とか流れるじゃん?


WANDSキター!!!

ってなるじゃないですか。ねえ

でimusicでWANDSの曲ダウンロードして聴き始めたわけですよ。

やーWANDSいいわ〜

「時の扉」とかCD持ってたもんな〜とか懐かしくて。

聴けば聴くほど・・・

なんか歌めっちゃウマない?
こんなだったっけ?
てかアーティストの写真若すぎない?

ん??

ダウンロードした曲に必ず「第5期ver.」てあるの何??

って気になって。


調べたらなんとなんと


WANDSのボーカルかわっとるやないですかー!!

新たなボーカルの上原大史さんをいれて(新生)WANDSとして活動しとる!!

しかしこの新ボーカル上原さんの声といい歌といい・・・


超いい。


そんで顔も超イケメン!!
めっちゃ好み。

見てるだけでご飯3杯いけます。

ってくらい久しぶりどストライクの人!!


もうすっかり虜になってしまって。


よし。

動画を拝見しよう。

ということでWANDSを検索しまくるわけですね。

検索すると

「WANDS」って入力してるのに

なぞのビジュアル系バンド(バンド名も読めない)の画像がたくさん混じってくるんですわ。

え?
なんで??
この人達なんなん?

ってなるじゃないですか?


えーまさにここで

WANDSの関連動画で出てくるのが真天地開闢集団ジグザグです!!

はい繋がりました〜




ついてきてますか?

いやわからんですよね?


なんでWANDSの関連動画に真天地開闢集団ジグザグ??








WANDSのボーカルの上原大史さんと
真天地開闢集団ジグザグのボーカル命様が
同一人物“お友達”だからです(笑)


もうどういうことー!?

ってならない?

最初全然頭がついていけかなかった・・・

意味がわからなくてw

すごいよ〜

二足のわらじなんてもんじゃないでしょ。

WANDSとジグザグ・・・

もうどうなってんのよー!


ポテンシャルが爆発

WANDSのボーカルの上原さんはこの5期でスタートしてからのWANDSの曲の歌詞を全部書いてます。

(ちがってたらすみません。まだ新参者なんで)

なんかザ・WANDSっていうステキな歌詞を書くんですわ。

曲もつくっててこれまたいい意味でWANDS感満載で。

歌うめー
かっこいいー

かっこいいWANDSのイメージを全く損なわない。

こんなぴったりな人いる??

いやいない。

100年に一人の逸材(上からか)

一方、“お友達”の命様は命様でジグザグの世界観たっぷりの曲をジグザグでつくってるわけです。

とても一般人には歌えないようなめっちゃむずい曲。

どっから声でてんの?

すごない?

っていう。

この“お二人”・・・
才能爆発。
ポテンシャル計り知れない。

そんくらいすごいんですー!!

とくにジグザグは見た目がすごいんでちょっと入りにくいけど勇気を出して一歩踏み込んでほしい。

そして仲間になろう!!(勧誘)

2バンド追っかけでおいしい

ということでまだまだ語りたいけどとりあえず第一弾はこの辺で。

全くジャンルがちがうからこそハマっちゃう。

一度に2つのバンドを追っかけできるってうれしくないですか?

おいしいよね!!

ライブとかコンサートとかどんどんやってほしい〜

両方行きたいよ〜

ファンクラブも両方入らないといけないから大変だな(笑)

とりあえず出産したあと絶対コンサート行く。

さ、明日も命様と上原さんの推し活でいそがしいぞ〜

推しがいるってやっぱ楽しい〜

もうめっちゃ推します!!


あースッキリした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?