見出し画像

オライリーのサブスクが格安で使えるACM student memberになってみた

オライリーの技術書を買おうと調べてたら、ACMの会員になるとお得みたいな記事を見つけたので実際に登録してみた話。

まとめ

・ACMの会員になるとオライリーのサブスクの特典がついてくる。
・ACM student member の年会費は$19(約2000円)。
・登録はプロフィールの入力と支払いだけで5分で終わる。
つまり、たった2000円と5分でオライリーの技術書読み放題!

オライリーのサブスクとは

正式名称はO'Reilly Online Learning。基本英語なんだけども、定額で技術書や解説動画が利用できる。オライリーの技術書をよく読む人間にとっては神サービスなんだけども、通常料金月額$49と学生には高すぎる…と諦めかけていた時、こんな記事を見つけた。

どうやらACM(Association of Computing Machinery)とやらの会員になると年間$99でオライリーのサブスクがついてくるらしい。さらに学生の場合は、驚きの年間$19で会員になれるらしい!ちょうど買おうとしていた『初めてのJavaScript』が約3000円だったので、これは登録するしかないと思い早速やってみた。

実際に登録してみる

一応ACMについて調べると、1947年創設のコンピューター全般を対象にした由緒正しい国際学会のようだ。詳しくはwikipediaでも読んでほしい。とにかく胡散臭い教団とかではなかったので安心して登録できる。まずは以下のサイトにアクセスして、

Membership > Join から ACM student membershipを選択すると以下のような入力フォームが現れる。

スクリーンショット 2021-03-05 0.30.05

住所やら大学やらを入力して、最後にクレジットカードまたはPaypalで決済して終了。このままではWebサービスを使えないので、流れに沿ってアカウントを作成すると自動的にIDが生成される。この生成されたIDと設定したパスワードでACM会員に付随する各種サービスが利用できるらしい。

オライリーのサブスクを使ってみる

IDが手に入ったので早速オライリーのサブスクにアクセスしてみる。まずは、https://learning.acm.org/ にアクセスして上の方にあるO'Reillyのリンクをクリック。ログイン画面が出てくるので、先程のIDとパスワードを入力すると、

スクリーンショット 2021-03-05 0.49.31

でん、できた!アクセスすると想像以上のコンテンツの多さに驚く。メジャーなプログラミングの技術書はもちろん、動画のオンラインコースなどもかなり充実している。英語に対するハードルが低い人にとってはかなり使えるんじゃないだろうか。こんなに簡単に登録できて$19は本当におすすめできる(日本円での請求金額は2065円だった)。2065円ってオライリーの本1冊分以下の値段ですよ?!

日本語の本もある

とは言っても大半の人は英語読むのめんどくさいでしょうから、最後に日本語の本の読み方も説明しておく。Setting > Language Preferences からJapaneseを追加すると日本語の本も表示されるようになる。現状利用できるのは57冊とかなり少ないが、
・初めてのJavaScript 第3版
・Pythonではじめる機械学習 
・Pythonによるデータ分析入門 第2版
など割と使える本があるのでこれだけでも登録する価値はありそう(実際この3冊はどれも定価で3000円以上する)。昨年あたりから段々と日本語のものも増えているみたいだから今後に期待したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?