ちゃんまい

外国語をいっぱい喋る人です 外国語の学習法や海外関連のなんやかんやを書いていこうと思います 総合格闘技を嗜んでおり、趣味はブラジリアン柔術なので海外の格闘技関係のなんやかんやも書くかもです

ちゃんまい

外国語をいっぱい喋る人です 外国語の学習法や海外関連のなんやかんやを書いていこうと思います 総合格闘技を嗜んでおり、趣味はブラジリアン柔術なので海外の格闘技関係のなんやかんやも書くかもです

最近の記事

ポリティカルコレクトネスって?ノンバイナリーへの配慮と英語表現

近年、多様性への理解が深まる中で、「ポリティカルコレクトネス」という言葉も頻繁に耳にするようになりました。特に、性自認や性的指向に関する多様性への配慮は、現代社会において非常に重要なテーマとなっています。 日本では正直まだ余り浸透していませんが、看護師やフライトアテンダント、など性別に左右されない呼ばれ方も導入されていますよね。 今回は、ポリティカルコレクトネスの基本的な考え方から、ノンバイナリーの人々への配慮、そして具体的な英語表現まで掘り下げて解説します。 ポリティカ

    • ジゼル・ペリコ事件とフランスのフェミニズム

      *性犯罪事件についての記事です。センシティブな方は読まないようにしてください。 ジゼル・ペリコ事件は、夏休みの終わりから毎日のようにフランスのメディアに取り上げられている事件で、最初その内容を知った時はゾッとしました。事件はジゼル・ペリコの夫、ドミニク・ペリコが2020年、女性のスカートの中を盗撮しようとして逮捕された事件に端を発しています。 彼女の事件の加害者は彼女の夫を含め容疑者は72名、そのうち特定できたのは50人。26歳から74歳の男性で、その多くは犯罪歴は無く、子

      ¥400
      • リスニング力を身につけるには?

        「外国語のリスニングが苦手で…」 そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか? 実は、多くの人が同じ壁にぶつかるので、決して珍しいことではありません。 日本語でも外国語でも同じで知らない単語は聞き取れません。多くの場合、外国語のバイアスがかかっているだけで、「リスニングができない」は「単語知らない」が殆どです。 また、英語も話される地域や文化によって様々な方言や独特の表現があります。あとはすごく早く話されてスピードに追いつけない!などなかなかたくさんの要因が考え

        • 単語が覚えられないあなたへ:効果的な学習法と能動語彙・受動語彙のススメ

          「外国語の単語が覚えられない…」 そんな悩みを抱えている学習者の方、多いのではないでしょうか?単語は外国語習得の基礎となる大切な要素ですが、その膨大な量を前に挫折しそうになる気持ちは痛いほどわかります。私も単語が覚えられなくて苦しんできた1人です。通訳学校に通っていた時、単語テストが毎回あり、前日に憂鬱になっていたのをよく覚えています。記憶をする能力が無いから仕方がない…と諦めていた時期もありました。 しかし、諦める必要はありません!この記事では、単語が覚えられない原因を

          マルチリンガルの頭の中:言語中枢を中心に紐解く私の頭の中

          「マルチリンガル脳」と聞くと、一体どのような仕組みで複数の言語を操っているのか、不思議に思ったことはありませんか?今回は、脳科学の視点も交えつつ、マルチリンガル脳の謎に迫ります。特に、言語習得・処理の中核を担う「言語中枢」に焦点を当て、メカニズムを解き明かしていきます。 たくさん外国語が喋れるというと凄い人!とかすごく頭が良い人!と思われがちですが、外国語がたくさん喋れるのと頭が良いことはイコールではありません。 その証拠に私は日常生活では結構なポンコツですし、頭が良ければ良

          マルチリンガルの頭の中:言語中枢を中心に紐解く私の頭の中

          なぜフランス語は難しい?克服方法と楽しく学ぶ秘訣をご紹介

          「フランス語って響きは素敵だけど、難しそう…」そう感じている方も多いのではないでしょうか?確かに、フランス語には独特の発音や複雑な文法があり、習得には根気が必要です。しかし、その壁を乗り越えた先には、美しい響きの言語を自由に操る喜びが待っています。今回は、フランス語学習のハードルを下げ、楽しく続けるための秘訣をご紹介しましょう。 1. フランス語学習の壁 フランス語学習で挫折しやすいポイントは以下の通りです。 * 発音の壁:鼻母音、リエゾン、エリジオンなど、日本語にはな

          なぜフランス語は難しい?克服方法と楽しく学ぶ秘訣をご紹介

          外国語習得が苦手なあなたへ: なぜ話せない?どう克服する?

          外国語習得は難しい? 私はフランス語とスペイン語はそれぞれパリ・バルセロナに文法の本を日本語で1冊終わらせた状態で渡航、実際喋れるのはあいさつとありがとうくらいのレベルでした。そこから1ヶ月で日常会話ができるようになり、3ヶ月で基本文法をマスターし、半年後には大学の授業に出ていました。フランス語は難しいな、という感覚が長く残りましたが、喋り出すのにそんなに苦労した覚えがありません。 でも、みんながそうじゃない 知り合いの女性は、夫の駐在でフランスに10年近く住んでいます

          外国語習得が苦手なあなたへ: なぜ話せない?どう克服する?

          英語力ゼロからどのくらいで話せるようになる?

          英語学習の道のり:ゼロから話せるようになるまで 英語学習は、人によって進みが大きく異なりますが、一般的に言われていることや、実際の経験に基づいた情報をまとめると、以下のようになります。 英語習得に必要な時間 勉強はしてきたがなんらかの理由で話せない人も理由が見つかれば早い人は1ヶ月くらいで話せるようになります。 海外に住まずに日常会話が問題なくできるようになりたい、という要望が一番多いのですが、日常会話が問題なくできるというのは現地での経験値なども含まれます。なので、この

          英語力ゼロからどのくらいで話せるようになる?

          発音を劇的に改善!無料アプリで楽しく英語学習!

          誰にも頼まれてもいないのに無料の英語学習アプリを紹介したがる私ですが、今回は、発音を劇的に改善するための無料アプリと、発音学習に役立つ方法をたっぷりご紹介します。 子供と一緒に遊べる!発音とスペルを楽しく学べるカードゲーム まず紹介したいのが、AGO(エイゴー)というカードゲームです。アメリカのなんですけど名前が良いですね、エイゴー。アゴではありません。 これは元々はカードゲームで、我が家では子供が3歳の頃から未だにずっと遊んでいます。2人いれば遊べるので、親子で一緒に発

          発音を劇的に改善!無料アプリで楽しく英語学習!

          通訳テクニック入門編

          「あ、〇〇さん英語できるんでしょ?ちょっと通訳してくれない?」 このような頼みごと、意外と多いのではないでしょうか。語学力があるだけで、通訳を頼まれる機会が増えるかもしれません。また、仕事でも喋れると言うだけで通訳もついでにお願いされたりすることも。 しかし、いざ通訳をすると、ただ話せるだけでは難しいことに気づく方も多いでしょう。 この記事では、そんなあなたに向けて、通訳の基本的なテクニックや、プロの通訳が実践している裏技などを詳しく解説します。この記事を読めば、次回から自信

          通訳テクニック入門編

          Breaking News Englishを使いこなす

          以前の記事、ニュースで語学の基礎力を上げるのツールとして紹介したBreaking News English。 今回は、この Breaking News English をより効果的に活用するための、レベル別の学習法をご紹介します! Breaking News English の概要 Breaking News English は、ニュース記事を レベル0 から 6までの 7 段階に難易度分けし、英語学習教材として提供している無料サイトです。気になる記事のレベルをクリックす

          Breaking News Englishを使いこなす

          ニュースで語学の基礎力上げる

          語学学習、なかなかモチベーションが上がらない…そんな悩みをお持ちのあなたへ!今回は、ニュースを活用した語学学習法をご紹介します。世界が広がるだけでなく、コミュニケーション能力もアップする、そんな exciting な方法をぜひ試してみてください! 手軽に海外ニュースに触れよう BBC、CNN、TV5(フランス語)などの海外ニュースは、Amazonプライム、Netflix、Huluなど、身近な動画配信サービスでも視聴できます。私は毎朝、VPNを使ってフランスの公共放送TF1

          ニュースで語学の基礎力上げる

          検定試験との向き合い方

          英語学習のモチベーションを高め、目標達成をサポートしてくれるのが英語検定。 しかし、数ある検定の中からどれを選べばいいのか、また、どのように向き合えばいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。 今回は、検定との付き合い方について、具体的な対策方法や心構えを交えながら解説していきます。 日本にある主な英語検定とその目的 英検:日本で最も広く知られている検定。 5級から1級までのレベルがあり、総合的な英語力を測る。 TOEIC:主にビジネスシーンでの英語コミュニケーション能力

          検定試験との向き合い方

          文法との上手な付き合い方

          「外国語を話せるようになるには、文法を完璧にマスターしなきゃ!」 「文法がわからなくて、会話ができない…」 そんな風に考えていませんか? 確かに文法は言語の基礎ですが、完璧主義に陥ってしまうと、学習の妨げになってしまうことも。 この記事では、外国語学習における文法との付き合い方について、具体的な例を交えながら解説していきます。 文法だけを学んでも話せるようにはならない まず、覚えておきたいのは、文法だけを学んでも、外国語を流暢に話せるようにはならないということです。文法

          文法との上手な付き合い方

          語彙力アップのコツ

          「外国語を話せるようになるには、たくさんの単語を覚えなきゃ…」 「単語帳とにらめっこする日々…飽きちゃった…」 そんな悩みを抱えているあなたへ。 この記事では、単語帳だけでなく、楽しくはないけど効果的な語彙力UPの方法をご紹介します。 あなたの興味や目標に合わせて、様々な方法を試してみてください 語学の習得の特に文法とボキャブラリーに関してはあなたのマゾ力、「しんどい体験を楽しめるか」が問われます。スポーツやっている人とか結構すぐ英語を喋れるようになるのはこう言うところかな

          語彙力アップのコツ

          外国語の才能とは?

          「外国語を話せる人って、才能があるんだろうな…」 「私には語学の才能がないから、きっと無理だ…」 そんな風に思ったことはありませんか? 確かに、外国語習得が得意な人はいるかもしれません。私も、どうせあなたは外国語の才能があるんでしょ?と、言われる事が多いですが、理解力も記憶力も人並みか若干それ以下です。 何語でも人の名前を永遠に覚えられません… しかし、才能の有無以前に大切な要素があるのです。この記事では、外国語学習における「才能」とは何か、そして才能よりも重要な要素につい

          外国語の才能とは?