見出し画像

スタバ「大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ」美味しかった\(^o^)/

47 JIMOTO Frappuccino

今年2021年は、スターバックスが日本に上陸して25年だそうです!

25周年記念の一環で、全国47都道府県それぞれ独自に「47 JIMOTO Frappuccino」を開発し、発売中です。

25年の感謝とともに。
JIMOTOへの想いをこめたフラペチーノ®

各都道府県のパートナーが
地域のお客様を想い、考案したフラペチーノ®を、
ぜひお住いのJIMOTOでお楽しみください。

引用:スターバックスコーヒー「47 JIMOTO Frappuccino」(https://www.starbucks.co.jp/cafe/jimoto_frappuccino/)より

気になるものはあるものの、コロナ禍の現状で、遠出することはできません。青森とか美味しそうなんですけどねー

とはいえ、緊急事態宣言が解除された近畿圏内なら、何か用事のついでに、少し足を延ばすくらいは良いでしょう。

と、言うことで、今週は余裕があったので、大阪市内から近畿2府4県のスタバのお店へ行って、それぞれのご当地の「47JIMOTO Frappuccino」を堪能してきました。


もちろん、まずは、住んでいる大阪のスタバへ!

#27 Osaka「大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ」

画像1

地元の「大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ」を飲みました!

画像2

めっちゃ美味しい!!!o(^o^)o

ミックスジュースの美味しいやつ!

画像3

ただ、チョコソースいらんかなぁ、、、

期間中にもう1回くらい飲みたい!

そのときは、チョコソース抜いてもらおうと思います。

並んでる人のうち、前の2人、僕、直後の人と、少なくとも4連続、これ注文してましたwww

大人気ですねー

近畿2府4県くらいなら、飲みに行けるかな?


次は、奈良へ!


※ご当地フラペチーノを楽しむ場合は、コロナ禍真っただ中なので、感染症対策に留意していきましょう!

#47JIMOTOFrappuccino #スタバ #大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ #ご当地フラペチーノ #フラペチーノ #大阪

励みになります!ありがとうございまーす(c_c)/