見出し画像

20210412月おはよーぐると\(^o^)/近鉄特急12200系臨時運転と乗りまくり

20210412月
おはよーぐると

今日は、聖火リレー奈良県2日目です。地元、斑鳩町にめやって来ます。

斑鳩ではないですが、後輩が走るので、斑鳩とそのときは、仕事の手を止めて、ライブ配信観ようと思ってますo(^o^)o

昨日は、いつものパイセンと、久々に、近鉄特急に乗ってきました。

画像1

ザ近鉄特急てきだと僕は思っている、12200系(新スナックカー)が定期運用を終えました。それが、臨時列車で復活するってことで、乗ってきました。

画像4

画像7


「定期運用を終了した「12200系車両」を臨時特急列車として運転します」(2021年03月08日付け近鉄プレスリリースPDF)より

上本町→賢島→鳥羽→名古屋→難波と、近鉄特急乗りまくりの1日を楽しみました\(^o^)/

車内はマスク着用、車内は抗ウイルスなか換気ばっちり!ちゃんと、感染症対策に気を付けましたよー(一応書いとく)

鳥羽は乗り換えだけ、賢島と名古屋の滞在時間は30分ちょい。

夜は、マンボー対策バッチリの同級生のお店へ。アメ村の辺は、人はいるものの、日曜夜にしては、かなり人が少ないように感じました。

帰りにラーメン食べようと思ったら、20時以降は、道頓堀の、金龍も、一蘭も、神座も、閉まってました、、、

画像2

開いてるお店も、テイクアウトのみの対応、、、

思ってた以上に、みんな守ってますね。

0/100ではなく、賢く怖がり、乗り越えられますようにー!

画像3

#おはよーぐると #生存報告 #朝の日記 #近鉄特急 #12200系 #まんぼー #コロナ禍  




励みになります!ありがとうございまーす(c_c)/