見出し画像

SWIFT(スイフト)とは?ロシアに対する制裁に利用される?BIC(SWIFTコード)に隠された銀行の歴史と思惑とは

SWIFTからロシア排除?

先日、このnoteを書きました。

その後、話は進み、ロシアがSWIFTから排除される可能性が高まっています。いや、ほぼ決まったようです。

(2022年2月27日 18時44分更新)
アメリカとヨーロッパ各国などは26日、共同声明を発表し、SWIFTと呼ばれる国際的な決済ネットワークからロシアの特定の銀行を締め出す措置を実行することで合意したと発表しました。

SWIFTから排除されると、国際的な金融取引に大きな影響が出るでしょう。そして、その影響は、ロシアに限らず、ロシアの銀行と取引がある他国の金融機関や企業に広がります。

SWIFTってなんぞ?

SWIFTって検索しても、最近まではスズキの車が上位を占めていました。

ま、そらそうやろなー。と感じる一方で、世界経済を支えるインフラなのに、知名度低っ。かわいそー、とも思ってました。

SWIFTに加盟する国は200か国以上!

ちなみに、現在の国連加盟国は193か国、2020年東京オリンピックには205の国と地域などが参加したので、どれだけ巨大な存在かわかっていただけるのではないでしょうか。

ロシアをSWIFTから排除することを報道する各記事には、「SWIFTとは?」を解説した部分が添えられていますが、どれもわかりにくいように感じます。

ごく簡単に表現すると、

「SWIFTとは、銀行など金融機関を中心とする企業が、海外の金融機関との間でやり取りする取引メッセージを、高セキュリティで仲介するネットワーク、と、それを運営する国際的組織」

でしょうかね。

わかりにくいですか?w

NHKの解説記事があります。

ロイターの記事もわかりやすくまとまっています。

過去記事(2018年11月の記事)ですが、この週刊エコノミストの記事と解説図が、SWIFTについて、SWIFTの重要性、などが理解しやすいです。

「コルレス銀行」が分かりにくいでしょうか?

コルレス銀行の役割と、SWIFTの関連など、この記事が分かりやすいです。

ロシアの銀行

今回、SWIFTから排除されるのは、ロシアの銀行の一部のようですが、一部ってどれくらいなのでしょうか???

「The SWIFT Codes.com」(https://www.theswiftcodes.com/ja/russia/)で調べてみました。

画像3

画像4

BICと呼ばれるSWIFT上の登録で466あるようです。

この数字には、SWIFTのBICを持つ支店が含まれているので、銀行としてはこれより少なくなります。

SWIFTから排除という意味では、MAX466になるのかな?

排除って、具体的にはどうするんでしょうね?ロシアのBICを持つメッセージはエラーにする?

それは、世界が大混乱するかも?ま、銀行などでロシア向けの取引をすべて受付停止にするとかになるんでしょうけどね。

BIC(SWIFTコード)

SWIFTを介してやりとりする金融取引メッセージは、送信先と送信元をBIC(Business Identifier Code)で指定します。インターネット上でやり取りするeメールのメールアドレスのような存在です。

BICは8桁で、銀行コード4桁+国コード2桁+都市コード2桁で構成されます。支店コード3桁を追加して、11桁で指定することもありますが、本店はXXXで指定します。

たとえば、三菱UFJ銀行(本店)のBICは「BOTKJPJT」です。

BOTKが銀行コード、JPが国コード、JTが都市コードを、それぞれ意味しています。

三菱UFJ銀行のBICに隠された歴史と思惑

画像1

画像:三菱UFJ銀行「外国送金のお受け取り」(https://www.bk.mufg.jp/tsukau/kaigai/soukin/hishimuke.html)より引用

三菱UFJ銀行のBIC「BOTKJPJT」のうち、国コード「JP」はJaPan、都市コード「TK」はToKyoなのでわかりやすのですが、銀行コード「BOTK」って何でしょう?

BOTKが表わしているのは、「Bank Of ToKyo」でかつての東京銀行のBICが引き継がれています。

これは、三菱UFJ銀行が、かつて、東京銀行と三菱銀行が合併して誕生した「東京三菱銀行」と、三和銀行と東海銀行が合併してできた「UFJ銀行」とが、さらに合併した過去があるからです。

2006年1月に合併した当時は「三菱東京UFJ銀行」でしたが、2018年4月に「三菱UFJ銀行」に改称し、「東京」が消えましたが、BICには残っています。

Wikipediaにもこう記載があります。

「三菱東京」(旧東京銀行)の名が名実ともに消滅し、東京銀行の名残はSWIFTコードに残るのみとなった。

引用:Wikipedia「三菱UFJ銀行」(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1UFJ%E9%8A%80%E8%A1%8C)より

正式な銀行名から「東京」は無くなるけれども、BICだけは残してくれ!という、旧東京銀行関係者の思惑があるのかもしれません。

三井住友銀行のBICに隠された思惑

画像2

画像:三井住友銀行「よくあるご質問:【外国送金】三井住友銀行のSWIFT(スイフト)コードを知りたい 」(https://qa.smbc.co.jp/faq/show/673?site_domain=default)より引用

三井住友銀行(本店)のBICは「SMBCJPJT」です。

SMBCは銀行コードで三井住友銀行を、JPは日本を、JTは東京を、それぞれ意味します。

SMBCは、Sumitomo-Mitsui-Banking-Corporationの略称だと思われます。

ん?Sumitomo-Mitsui??Mitsui-Sumitomoじゃなくって?

日本語表記では「株式会社三井住友銀行」が正式名称ですが、英語表記では「Sumitomo-Mitsui-Banking-Corporation」が正式名称なんですよね。

画像5

SWIFT利用ではなくても、SMBCって呼ぶ人が最近増えています。

三井住友銀行は、三井銀行と太陽神戸銀行が合併して誕生した「さくら銀行」と、住友銀行が合併してできた銀行なのですが、旧財閥系の「三井」と「住友」が、日本語と英語ですみ分けたいという思惑なんじゃないでしょうか。

みずほ銀行のBICに隠された思惑

画像7

画像:みずほ銀行「外国からの送金を受け取りたい(被仕向送金)」(https://www.mizuhobank.co.jp/retail/tetsuduki/gaikoku_soukin/index.html)より引用

みずほ銀行のBICは「MHCPJPJT」です。

銀行コードのMHCPは、MizuHo Corporate Bankですかね。

みずほ銀行は、第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行が合併し誕生した銀行…だと思われますが、2002年当初は、正確には、みずほ銀行とみずほコーポレート銀行に分割・合併しました。

両行は2013年に合併し、(新)みずほ銀行になりました。

日本国内で利用される銀行番号は、旧第一勧業銀行・旧みずほ銀行の0001を継承しましたが、SWIFT利用は企業が多いことから旧みずほコーポレート銀行の「MHCPJPJT」を継承しています。

りそな銀行のBICに隠された思惑

画像6

画像:りそな銀行「海外送金受け取り手続きのご案内」(PDF)(https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwiJ75WLqp_2AhVUIaYKHRiUCeYQFnoECAUQAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.resonabank.co.jp%2Fhojin%2Fservice%2Fkokusai_gaitame%2Fgaitame%2Fpdf%2Fsoukin_4.pdf&usg=AOvVaw0bVUVxs_p3FG7P7xbGfX-g)より引用

興味深いのが、りそな銀行です。

りそな銀行のBICは「DIWAJPJT」です。

ん?銀行コードのDIWAってなんだ?と思いますよね。

りそな銀行は、2003年に、大和銀行とあさひ銀行が分割・合併し、りそな銀行と埼玉りそな銀行として誕生しました。

DIWAJPJTは、旧大和銀行のBICです。

りそな銀行は、旧大和銀行主導で合併したので、対外的な銀行番号(0010)やBICはすべて旧大和銀行のものを継承しています。

都市銀行の変遷

今は、メガバンクとか、大手銀行とか、言うことが多いですが、かつては、都市銀行と呼ばれる全国に展開する銀行がありました。

昔の通帳やカードが出てきて、これって今の何銀行?ってのが分かりにくくなってますよね。

この変遷図わかりやすいです!

SWIFTと仮想通貨

SWIFTについて調べていたら、こんな話題もみつけました。

なるほどねー。SWIFTと言えども安泰じゃない。

でも、世界の変化を踏まえて、SWIFTも変化しようとしてるようですね。

SWIFTと僕の関係

アイキャッチの画像は、過去に交換した名刺から、SWIFTの方のものを抜粋したものです。

以前の職場で、SWIFTシステムを担当していた時期があります。

僕が新卒で就職した会社は、銀行のシステム子会社的な役割を担っている会社でした。その会社で、さまざまなシステムの開発・運用、さまざまなロールを担当しましたが、外国為替グループのSWIFTシステムを担当した時期が結構長く、SWIFTと聞くと、なんだか懐かしい気分になります。

画像10

名刺とともに、SWIFTのロゴ入りシャープペンシルも発見!

画像8

研修を受けたときに貰ったやつですわ。

SWIFT公式サイト

「日本語」を選択すると、一部ページだけですが、日本語で閲覧可能です。

…と、ながなが書いちゃった。

もう少し整理して書きたいけど、とりあえず、知識と経験の棚卸として、言語化しておきますw

ここまで目を通していただいた方は、ぜひ、コメント残してください!そして、文末に◎って添えていただけると幸いです(c_c)/

#SWIFT #SWIFTから排除 #ロシアを排除 #BIC #SWIFTコード




励みになります!ありがとうございまーす(c_c)/