見出し画像

30秒前のことを忘れている。


 
クレジットカードを止めそうになった。

ボケボケである。
この1年以内にクレジットカード取り忘れで1度再発行をしているにも関わらずだ。10数年使用しており、今までこんなことしたことなかったのに、30代に入ってやらかしている。

初めての大きな所でのライブの物販に並び、目当ての物を購入できルンルンと物販から離れて、待ちに待ったライブを見て帰宅。(この時点でなにも気づいていない)
数日たってネットで物を購入するため、番号確認しようと財布の中を探す。

ない!ない!ない!
クレジットカードがない!!
どうしよう。どこで忘れた??
もう大パニックである

と、とりあえず不正利用がないか確認。どうやら大丈夫のようだ。
すぐに紛失したことを電話で連絡し止めてもらった。

利用は停止したものの、紛失したままだと気持ち悪いのでライブ会場の落とし物がなかったか電話。ライブをしていた会社にメール。しかし、土日だったためどこも連絡がつかない。
週が明けてから、メールの返信がきた。カード抜き忘れで預かっていると。そこからライブをしていた会社とのやり取りはあまり覚えていない。というよりも途中で返信がなくなった。私のカードは手元には返って来なかった。

本当にアホだ。
目当てのグッズだけ受け取って、カードを機械から抜かずにルンルンで物販から離れるなんて。

気を付けないとなぁ。と思った1年後くらいが昨日のお話。

友人が誕生日プレゼントに財布が欲しいと言ったため、色々探した結果オーダーメイド財布をプレゼント。細部まで色を選んだりできるJOGGOさんに決定。私が色を選ぶより、本人に選んでもらったほうが良いだろうと、ギフティでチケットという形をとった。

ネットの買い物!カード!と思ったが、楽天ペイが使えたのでカードを出さずに決済。端数は楽天のポイント使っちゃおー ときりの良い数字にして、いざ決済。


あれ????
「決済できませんでした。」
えっ??
もう一回やってみる
「決済できませんでした。」
むむむ??
なんでや、ちゃんと支払いもしてるし…

とりあえず慌てて楽天にログイン

不正検知で引っかかっていたみたい。

使用した時間合ってる!私だ!あれ?
決済のところの社名が違う?
あれ?15000円?
財布の値段15774円だった気がするぞ??
値段違うからなんか一瞬で情報抜き取られて決済されてる???

この辺から混乱してあまりよく分からなくなってくる。
混乱したまま焦って
不正利用されているにチェックマークを押し、楽天へと送信した。

その後気づくのです。冷静になった時にポイントを使ってちょうどの金額にしたことを…

あぁ。また再発行か。電話がかかってくるんだろうなと思った次の日。
電話がかかってきて電話口のお姉さんとお話。心当たりのある決済であることを伝えカードを止めずに済んだ。

ホッとしたが、気をつけないとなぁ…としみじみ思うのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?