はじめに

こんにちは!ちーと申します。(noteのシステムがあんまりわかってないので本名は伏せておきます)自分の考えや意見を発信する場が欲しいなあと思った時に、ある人がnoteを始めたら?と言ってくれたので始めてみました。

初投稿ということもあり、今回はとりあえず簡単に自己紹介をしようかと思います。

私は千葉県在住で、中高一貫学校に通っています。現在高校3年生で春から東北大農学部に進学予定です。

中高では水泳部に所属し、水球っていうスポーツをやってました。全国大会とかにも出たことがあって、全国準優勝したこともあります笑

高校では、探究活動にも取り組んできました。(課題研究2年間とWebコンテストっていうコンテストに参加しました。内容については今後書きますね。)

将来は、地域に根ざした農業を実現したいと考えています。こんなこと言われてもなんじゃそれ?となる人も多いと思います。具体的に言うと、2050年には世界人口が90億人に達すると言われています。そうすると食料不足というのが自然と問題になってくるはずです。食料を確保していくために、いわゆる先端技術と呼ばれるような遺伝子組み換えやゲノム編集といった技術を利用していくことも重要だと思います。

しかし、私はそういった技術よりも、できるだけ地域にあった作物を効率良く生産することが大事だと考えています。やはり遺伝子組み換えやゲノム編集で作られた食料って安全とは言いきれない部分があると思うんですよね。また、そういった技術の導入によって生態系の破壊とかにつながってはいけないと思っています。

だから、私は地域に根ざした農業を実現したいと思っています。最終的には、農業を中心に循環型社会、地域経済の活性化というところまで実現していきたいと考えています。(具体的には今後書いていきたいと思います!)

私はこのnoteを通して、今のところは農学系のことや今の大学入試制度について考えていること、教育などについて自分が感じていることなどを発信していきたいと思っています!

今回はこんなところで終わりにしようかなと思います。次回以降は具体的に踏み込んだ話をしていきたいと思っています!拙い文章ですが、よろしくお願いします!
(共感したよーとかあれば♡マーク押していただけると嬉しいです!)(今後書きますって言うことが多すぎてすみません。次回以降の投稿を待ってくださると嬉しいです。)