マガジンのカバー画像

建物巡り

5
建物巡りの記録をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

東京散歩 新橋・日比谷・丸の内建築巡り

今回のルート 今回は新橋駅を出発し、日比谷公園、丸の内仲通りを通り和田倉噴水公園まで建築巡りをしながら歩きます。 静岡新聞・静岡放送東京支社ビル 新橋駅を出発して最初の建物は、円柱の両側に箱がついているような形をしている「静岡新聞・静岡放送東京支社ビル」。 首都高の土橋ランプの近く、銀座コリドー通りと外堀通りに挟まれる小さな土地に立っている。 線路の下を通って反対側へ。 横から見ると建物の形がわかりやすい。 線路には東京駅に向かうサンライズエクスプレスの屋根が見える。

上野散歩〜上野動物園、建築巡り〜

上野動物園最近パンダを見れていなかったので上野動物園へ 開園15分前にはすでに列ができていました。 チケットを買って園内へ。 そのままシャンシャンを観覧するため列に 20分後、最後に見てから2年半ぶりに再会 シャンシャンを見終わってから西園にいる双子パンダを見に向かいます。 途中モノレールの駅に眠っている車両の写真を撮ったり、不忍池を一望できる場所から不忍池を撮影して観覧の列に到着。 20分ぐらい並んで双子パンダの元へ いまだに双子パンダの名前が覚えられない。 じゃれ

都民の日に江戸東京たてもの園に行ってきた Part.3

都民の日前日の夜、ネットサーフィンをしていると江戸東京たてもの園が無料で入れることがわかり数日前に購入したレンズ「E PZ 18-105mm F4 G OSS」の試し撮りを兼ねて行くことに。 デ・ラランデ邸 3階建ての建物だが元々は平家建てだったそう。 1階に入っている武蔵野茶房でパンケーキと紅茶を楽しみました。 常盤台写真場 板橋の田園調布と呼ばれている常盤台に在った常盤台写真場。 照明が発達しておらず自然採光で撮影を行なっていた為、建物の北側には大きな窓がありまし

都民の日に江戸東京たてもの園に行ってきた Part.2

都民の日前日の夜、ネットサーフィンをしていると江戸東京たてもの園が無料で入れることがわかり数日前に購入したレンズ「E PZ 18-105mm F4 G OSS」の試し撮りを兼ねて行くことに。 都電7500系 緑の中に黄色い車両が映えてました。 飛鳥山公園に保存されている車両と同じ形式かな? 渋谷駅と新橋駅を結んで走っていたそう。 大和屋本店 3階の軒下を伝統的な出桁造りが使われています。 店内には鰹節や昆布が再現されていました。 武居三省堂 震災後に建てられて看板

都民の日に江戸東京たてもの園に行ってきた Part.1

都民の日前日の夜、ネットサーフィンをしていると江戸東京たてもの園が無料で入れることがわかり数日前に購入したレンズ「E PZ 18-105mm F4 G OSS」の試し撮りを兼ねて行くことに。 金木犀の香り漂う小金井公園開園時間まで時間があるので小金井公園で保存されているSLを見に行くことに。 C57蒸気機関車が保存されていました。 「貴婦人」という愛称で親しまれ、昭和49年まで北海道で活躍していたそうです。 SL展示場を後にし、江戸東京たてもの園に近づくにつれ金木犀の香り