ポルターガイスト系の YouTube チャンネルは、全てヤラセです。

シャワーの仕掛けは、外側の水道の元栓を動かす事で、水道水を止めて、最初からカラン側ではなくシャワー側に水が出るように、仕掛けてあります。

3人目の協力者が居るというだけの話しですね。

BAD遠藤、かねきなど、ブルー・シーとコラボ動画を作っており、ほぼ、同じ時期に同じようなポルターガイスト動画を次々にアップしてますね。

通常のラップ音の多くは、ネズミが夜中に徘徊する夜行性動物が屋根裏や壁を伝う音が原因なので、この手のヤラセ動画は、雰囲気のある場所なら、何処でも出来るという事です。

時計もライブ配信ではないので、適当に夜中の時間帯であれば、20時以降でも 22時以降でも、自由に撮影できるので、適当な時計を使ってる事が分かります。
※ 電波時計を使わない辺りがミソ…

時間まで合わせるとなると、深夜の時間帯に撮影が必要になるので、一人は通ってるという風なスタンスで、演出してる事が理解できます。

事故物件は、何処にでもあるので、死人が出た部屋を借りるだけの話しなので、モザイク処理などを施す事で、特約の項目だけを真似て契約書を作成すれば良いだけの話しです。

中割に、割り印のない契約書というのは、不動産の契約書では珍しいしね。

不動産契約の多くは、本として渡されるものが基本の形になるので、特約だけが、本契約書から切り離されて受け取る事は少ない。

外国の YouTube 動画で、10年ほど前に使われていたトリックを今頃になって、テグスとかテープを使った古典的な手法で、手品の延長線をネタバレしないように見せるという物だけど、徐々にレベルを上げて行く必要性があるので、いつかはネタ切れもあるよね。

最後は、本人が死亡という内容で終わるオチとかね。

それで、表舞台から一度幕引きを掛けて、名前が売れたら、目的のゲームチャンネルの方に移行するという感じだろうか?

YamaQ、ブルーシー、BAD遠藤、かねき、Hato など、ピコピコハンマーで霊を殴るとか、もう、ギャグでしかないだろう。

こんなに頻繁に事故物件で、ポルターガイスト現象が起きる訳ないだろう。

さすがに、これだけ増え過ぎると、マジックだって気付くよね。

松原タニシのように、事故物件に住んでいても、そこまで頻繁に心霊現象なんて起きないんですよ。

本当に、そういった動画を撮影するなら、横須賀に打って付けの物件があるので、ヴィラ横須賀のような、空きだらけの物件を使って、撮影するのはアリだと思いますよ。

どうせ風景にモザイク掛けて撮影しちゃえば、場所は特定し辛いし、適当な事故物件みたいな偽の契約書を作成して、それらしく振舞えば良いだけの話しです。

隧道とかのトンネルがあるだけで、雰囲気もあるし、ヴィラ横須賀あたりを使った心霊ネタとかポルターガイストのネタは、アリだと思うんだけどね。

物件の作りも複雑で、岩肌のような山というか、低い丘のような山際の場所に建てられた物件という事で、霊が出そうという意味では、普通に季節のよっては、勝手に床鳴りとかもする事がある。
※ 板が、湿気や乾燥の状態で伸び縮みする。

ノック音は、糸を引っ張るだけで演出できるので、0.2㎜程度のテグスを使う事で、結構、簡単に演出も可能です。

最初に音をだけを別に録音して、演出の時に動画に音を被せる事で、雰囲気は出せるよね。

編集で、音の雰囲気を演技で見せれば良いので、別撮りした音を出す部分の天井に音が響く動画などは、簡単に作れたりする。

BAD遠藤風の動画が、一番作り易いのかもね。

さすがに、プーリップ人形を使った演出で、プーリップ人形が空中に浮いてる状態から落ちるのは、面白かったけどね。

一気に、ヤラセ感が高まったよね。

物が飛ぶのはあるんだけど、理由が別にあるので、それはポルターガイスト現象ではなく、細かい振動が理由だったりするんだよね。

道路を走る高速の橋梁の橋桁と橋脚から伝わる音の共鳴で、物が動いたり、飛び跳ねる事があったりする。

その他にも、強い磁場などが原因となって、自衛隊武山駐屯地で行われていた電波テストの影響で、グランミューゼ湘南の作業者が飛び降り自殺をしてますね。

武山周辺のテレビにオモチャの電波が乗る程?

テレビが無線機になるという、とんでもない事件が起きるくらい、電波兵器の通信妨害実験などを極秘裏に行っており、その影響で死亡者が出てる。

死んだ二人が、ポン中だったという噂もあったけどね。

色々な曰く付きの理由を付けて、何でも良いから演出するのは、こうしたヤラセ動画の流行りを作って行くのかもね。

BAD遠藤的な動画は、今後、流行るかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?