見出し画像

れんほ

火 アラゴ
2分 112rpm 325W
1分 112rpm 359W
1分 122rpm 415W
メニューを始めようとしていたのだが、なかなか始められなくていいアップになった。最後の1分に関しては最後回せなくなる感覚があった。これが僕の1kmで起こってることだろう。
5分x4
117rpm 260W
119rpm 252W
117rpm 262W
118rpm 260W
とにかく回すのになれる練習。主観強度を大事にした。違うエフォート時間、出力で5分を繰り返す。
小山田のストレートで回しまくる&さんこう坂でもがきのコンビネーションが4速にかなりいいかも

水 垂水周回
部室練するモチベが低すぎたので実走。
垂水はFTPぐらいで頑張ろうと思っていたら、かなり頑張れた。1人で走ると、他人に頼らず集中できるし、踏みやめるわけに行かない気がしてくる。このように個人の力を強くすることで全体練に着いていけるようにしよう。
9:20 296W
前の全体練でのTTから40秒更新。5倍もだんだん見えてきた。

残りはz2で淡々と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?