見出し画像

2021.9.19 R33スカイライン購入

こんにちは。
先日、旧車に足を突っ込みつつある日産・R33スカイラインを購入しました。この車両はレストアを予定しており、今後の整備内容を記録するのと、R33レストア例として情報発信したいと思い、noteを作成しました。

購入経緯

私は小さい頃からこのR33型スカイラインが好きでした。当時は車の性能に関する知識は無く、ただデザインが良いというだけで好きで、それはR34以降のスカイラインが出てきてから今までもずっと変わりません。

その後、大学生、社会人となり、収入を得られるようになって最新の車を購入して乗ってましたが、やはり自分の中で一番好きなR33スカイラインに乗りたいという気持ちはずっとありました。なので、いつかお金と時間に余裕が出来たタイミングで購入したいと考えておりました。
しかし、R32〜R34スカイラインは海外でも人気が高く、アメリカの25年ルールが切れるタイミングで輸出される中古車両が多く、R33も状態の良いものが中古市場からなくなりつつありました。加えて新型コロナウイルスの影響で、株ではなく中古スポーツカーに投資する投資家が出てきたため中古価格がどんどん上がり、GTーRは庶民が手が出せないレベルまで高騰している状態です。

私はデザイン重視で性能はそこまでこだわりが無かったので、GTーRじゃなくても普通のクーペタイプのR33型に乗れればいいと思ってましたが、このままではそれすら叶わなくなると感じ、急遽購入を決意しました。
(もちろん、GTーRの方が見た目がカッコいいので、買えるならGTーRが買いたかったですが笑)

購入時の状態

車両は世話になっている車屋さんに、市場流通車両と業者オークション出品車両から探してもらいました。状態の良い車両が安く手に入るのが1番いいですが、状態の良いものは既に新車価格を超える値段となっていました。また、25年近く前の車なので、状態が良いとはいえ経年劣化部品は交換する必要があるだろうと想定していたので、手を加える前提で、大きな損傷がなくレストアベースとして使えそうな状態のものを探してもらうよう依頼しました。
結果として手に入った車両は下記のものです。

車種 :スカイライン
グレード :GTS25t TypeMクーペ
年式 :1996年3月
走行距離 :149,000km
修理歴 :無し
型式 :E-ECR33

価格 :2,220,000円 (2021年8月)

走行距離は多めですが、修歴は無く、いま手に入るものとしては良い部類になるのではないかと思います。
と言いつつ、なんだかんだで25年前の車両。外装に関してはボンネット・ルーフ・トランクに塗装剥げがあり、擦れた跡もいくつかありました。サイドミラーも電動格納機構が壊れているそうで。

画像1

画像2

内装については年相応のやつれ具合は感じられますが、ノーマル状態で綺麗に乗られてたようで、あまり手を加えなくても良さそうです。エンジン・ミッションについてもノーマル状態で、変な改造はされておらず、経年劣化部品の交換だけで事足りそうです。足回りについては、手の空いたタイミングで一度リフトアップして状態確認して頂く予定です。

画像3

今後の方針

車両は確保しましたが、納車は1年半~2年後を予定しております。

現在私は別の車を持っており、すぐに納車する必要があるという状況ではありません。確かに早速乗ってみたいという気持ちはありますが、逆にどうせ乗るならしっかりレストアされた状態で乗りたいという気持ちの方が強かったので、このままレストア作業を進める事にしました。
しかし、世話になっている車屋は現在別車両のレストアを行っており、加えてあと2台控えているので、作業開始は1年後になるとの事です。なので、まずはこの1年でどこまでレストアするのか、どの部品をアップグレードしていくのかを決めていく予定です。決まった方針や下準備の様子については、今後記事にして投稿していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?