見出し画像

技術士一次試験 申し込みメモ

令和6年度の技術士一次試験の受験申込書様式等が公開されました。注意したい箇所をメモとして残しておきます。

申込期限は6月26日(水)まで

受験申し込み期間は令和6年6月12日(水)~6月26日(水)です。6月26日の消印まで有効です。

申込書類

  • 受験申込書

  • 写真(受験申込書に貼付)

  • 受験手数料払込受付証明書
    郵便局または銀行備え付けの振込用紙の場合:受領証等(原本)
    ATMの場合:明細票等(原本)

支払い方法で支払い証明の内容が異なります。

簡易書留郵便で送る

現在、電子申請システムが停止しています。そのため郵送に限られ、簡易書留郵便で送るよう指示されています。


【送付先】
〒103-8601 日本郵便株式会社 にほんばし蔵前郵便局留
公益社団法人日本技術士会 技術士試験センター


数点、注意事項が記載されています。

  • 封筒の表に「技術士第一次試験受験申込在中」と明記

  • 受験申込書を折り曲げずに封筒の中に入れる

Excel版の申込書で作る

技術士会が公開しているExcelの申込み内容入力シートの活用が勧められています。マクロを利用したチェック機構が施されています。申し込み案内の注意事項を反映させたり記載不備を減らせたりできます。

受験地の変更は9月24日(火)まで

9月24日(火)必着までは受験地変更の申し込みが可能です。試験会場は10月下旬HP公開、11月上旬受験票受け取りです。
試験は次の12会場で実施されます。

北海道、宮城県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、沖縄県

試験と結果

筆記試験は11月24日(日)です。

  • 専門科目:10:30~12:30(2時間)

  • 適性科目:13:30~14:30(1時間)

  • 基礎科目:15:00~16:00(1時間)

正答公表は翌日11月25日(月)です。
合格発表は翌年2月25日(月)予定です。

持ち込み可能品

飲み物は条件があるため注意しなければなりません。

  • 受験票

  • 筆記用具

    • 黒鉛筆又はシャープペンシル(HB以上の濃さ)

    • 消しゴム(電動は不可)

    • 鉛筆削り(電動は不可)

  • 時計

  • 電卓(関数電卓等は不可)

  • ペットボトル

    • ボトル缶(ふた付き)および水筒に入った飲料は使えない

    • ペットボトル等保冷ケースの使用は禁止

  • その他

    • 眼鏡、マスク、ハンカチ、目薬、ティッシュペーパー

「失格」となる条件

欠席はもちろん失格となりますが、受験番号の記入や回答数には注意しなければなりません。

  1. 受験番号の記入もれや記入ミスがある場合

  2. 受験番号のマークもれやマークミスがある場合

  3. 指定された問題数を超えて解答した答案を提出した場合

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?