見出し画像

秋月電子のヘッドホンアンプキットを作る

評判の良い秋月電子のヘッドホンアンプキット作って見ました。

キットに加えてボリュームポットやケース等々で3,000円ほどでした。
OPA2134PAを使いたくてこのキットにしました。
基板にはんだ付けしました。抵抗・コンデンサーは手持ちのものを使い、テスターで数値を計り誤差の少ないものを使用しました。ボリュームポットはアルプス、ジャックはマルシンです。
ケースに穴あけ
組み込みました!
9V電池or12Vアダプターで駆動

完成しました!
9V電池ではノイズが皆無ですが、12Vスイッチング電源だとややノイズが入りますね。
肝心の音質ですが、解像度が上がったことと、全体のバランスを崩さずに引き締まった低音がぐっと前に出てきて良い感じです。
これはベースの耳コピが捗りますね~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?